


湯船は座湯のジャグジー、浅湯のバイブラ湯、そして日替わり湯。火曜〜木曜は「よもぎ」、金曜と土曜は「かじめ」、日曜と祝日は「ラベンダー」と決まっているようだ。訪れたのは金曜日だったので「かじめ湯」だったが、墨汁のような色をした湯船には袋詰めされたかじめが浮き、ほのかに磯の香りを漂わせていた。未経験の方はぜひ一度試していただきたい。
背景は章仙画(九谷鈴栄堂)のタイル絵。渓谷を描いたものだが、木々が赤く色づいた秋の景色。(赤は)赤字につながり、(葉が)落ちると縁起がよくないと言われているが、そんなこと関係なしとばかりに賑わっていた。
・港南泉(神奈川県浴場組合)
・港南泉(横浜市浴場組合)
港南泉
住所/横浜市港南区港南3-3-5 [地図]
電話/045-842-5087
交通/横浜市営地下鉄港南中央駅より徒歩3分
鎌倉街道(県道21号線)港南橋交差点より約140m
※無料駐車場9台分あり
料金/大人450円、中人180円、小人80円
時間/15:00〜23:30(日・祝日は12:00〜23:30)
毎週月曜日定休(祝日の場合は翌日)