旅は哲学ソクラテス

興味があるのは風呂屋めぐりとベイスターズです。それ以外のことにはあまり興味がありません。
日帰り温泉・スーパー銭湯・町の銭湯・共同浴場・サウナ・健康ランド・野湯など守備範囲は広めです。
行動範囲は神奈川を中心とした1都3県と静岡、山梨です。

八王子市

戸吹湯ったり館(東京都八王子市戸吹町)

戸吹湯ったり館(東京都八王子市戸吹町)ごみ焼却場の余熱を利用した温浴施設や温水プールは各地にあるが、八王子市の戸吹湯ったり館もそのひとつ。八王子市郊外に位置し、戸吹スポーツ公園(多目的公園)とともに隣接している。公共施設ゆえ低料金を期待していたが、大人700円は決して安くはない。規模の大きさと内容に比例するのだろうか。指定管理者として、日本環境マネジメントが運営に携わっている。

券売機でチケットを購入するが、提示するのは退館時。ロビーのちょっとした空きスペースに物販品を置いたり、マッサージチェアを置いたり。公共施設のわりには頑張っている感がある。そして、畳敷きの大広間は食堂も兼ねた休憩所。のんびりとした雰囲気で、お年寄りには喜ばれそう。

浴室は男女が週替わりとなり、その違いを言えば露天風呂が岩風呂かタイル風呂か、サウナがドライかミストか。ジャグジー、バイブラ湯、薬湯とは名ばかりの替わり湯は共通で、この日は登別カルルスの入浴剤。日替わりにしているのがすごい。露天風呂は岩風呂だったが、湯船の縁に岩を並べているだけ。どういうわけかL字型で、大部分に屋根がかかっている。

ドライサウナは狭いし、なぜか半分しかタオルを敷いていない。ここまでのところ、どれもありきたりで、所詮は公共施設だからこんなもんかと思ったが、水風呂はやけに冷たくて驚いた。

八王子市内ではオープンしたばかりの竜泉寺の湯高尾山温泉、八王子市街地のやすらぎの湯、健康ランドのふろッぴィと個性派揃い。そこにきて戸吹湯ったり館にアピールポイントは乏しいが、極めて普通という点でどの世代にも、どんなシーンにもマッチするのかも。

戸吹湯ったり館(東京都八王子市戸吹町)

戸吹湯ったり館
住所/東京都八王子市戸吹町1798 [地図]
電話/042-696-6113
交通/JR八王子駅・京王八王子駅よりバス「戸吹スポーツ公園入口」停下車
     国道411号線「戸吹町」交差点より県道46号線(高尾街道)経由で約900m
     ※無料駐車場100台分あり
料金/大人700円、中学生以下300円、3歳以下無料
時間/10:00〜22:00
     毎月第3木曜日定休(6月・11月は第2・3木曜日定休)

竜泉寺の湯 八王子みなみ野店(東京都八王子市片倉) ※2015/12/29オープン

竜泉寺の湯 八王子みなみ野店(東京都八王子市片倉町)チェーン店がひしめく首都圏の温浴業界にあって、名古屋からの黒船といえば竜泉寺の湯。低料金、炭酸泉、岩盤浴を売りとして、2010年に湘南茅ヶ崎店、2013年に横濱鶴ヶ峰店をオープンさせ、昨年末には都内初進出となる八王子みなみ野店がオープンした。八王子市では、紅葉シーズンに間に合わせるようにして京王高尾山温泉/極楽湯がオープンし、さっそく話題となったが、竜泉寺の湯は年末の超繁忙期12/29に間に合わせてきた。

竜泉寺の湯 八王子みなみ野店(東京都八王子市片倉町)八王子みなみ野店とはいうものの、いちばんの最寄りは京王片倉駅(1.1km)、次いで横浜線八王子みなみ野駅(1.4km)、横浜線片倉駅(1.5km)。ぎりぎり徒歩圏といった距離感だが、八王子駅などから無料送迎バスも運行している。車なら国道16号線が便利で、地下1階、地上1階、3階に駐車場を設けている。温浴施設自体は2階に全て集約されており、下足箱は2000番台まである大型施設だ。

竜泉寺の湯 八王子みなみ野店(東京都八王子市片倉)券売機でチケットを購入し、自動改札機にQRコードをかざして通過(入館)する。岩盤浴も利用するならその先の券売機で、再度チケットを購入。受付カウンターにて岩盤浴セットとともに、下足箱の鍵と引き換えにリストバンドを受け取る。広い館内には、畳敷きの休憩所を中央に設け、ボディケア、浴室、ゲームコーナー、岩盤浴、ドリンクカウンター、食事処などが四方を囲んでいる。

竜泉寺の湯 八王子みなみ野店(東京都八王子市片倉)竜泉寺の湯といえば炭酸泉ブームの火付け役とも言えるが、浴室に入ってまず目に飛び込んでくるのは、やはり炭酸泉の湯船。その効果を謳う大きな看板は他店同様だが、ここでは露天風呂にも炭酸泉を2か所を設けており、そのうち1つは寝ころび湯としている。浴室内には他にジャグジー各種と電気風呂、不感の湯、ちびっこの湯、水風呂と多種多彩。おなじみの歌ではないが、「ここはお風呂のパラダイス」だ。

竜泉寺の湯 八王子みなみ野店(東京都八王子市片倉)露天風呂も広々としており、ぐるりと塀に囲まれているのは残念だが、高台にあるため風が吹き抜ける。岩風呂および隣接した座湯では温泉を使用。また、岩風呂の一部は浅めにしており、湯船の底には小さな電球を埋め込んでいる。カラフルに色が変わり、夜は幻想的な雰囲気。ところで、現地にて掘削した温泉は、「認定が間に間に合わなかった」との噂。現時点では横濱鶴ヶ峰店からの運び湯にて対処しており、温泉分析書のコピーも掲示しているが、店内やパンフレットではそこはグレーなまま。(店内など上の写真3点はホームページより転載)

サウナは2室。スチーム塩サウナと、もう1つは遠赤外線ドライサウナだ。後者には、ロックフェイスサウナ「イズネス」が2台据え付けられ、毎時00分の自動ロウリュウでは強烈な熱気が襲ってくる。サウナ好きならきっと満足できるはずだ。

竜泉寺の湯 八王子みなみ野店(東京都八王子市片倉)

岩盤浴は別途650円と結構な金額だが、それに見合った内容ではある。韓国伝統サウナの汗蒸幕のほかは、「アロマ岩盤浴」を謳い、ゲルマニウムや岩塩など全7室。このうち2室は女性専用で、ホットヨガ専用(当日予約・無料)もあるから、興味のある方はホームページでチェックされたし。また、岩盤浴の利用客専用の休憩スペースには、テレビ付きのリクライニングシートがなんと103席。混雑して騒がしい店内にあって、ここだけは割合静かだから、のんびり過ごすにはちょうどいい。

竜泉寺の湯 八王子みなみ野店(東京都八王子市片倉町)食事はフルサービスの現金精算。平日にかかわらず、夕食のピークタイムには順番待ちができるほど。メニューも豊富だが、名物をカレーうどんにするとはその理由やいかに。地元八王子の「お野菜ビュッフェ」は女性人気が確実だし、米は特Aのゆめぴりか、自家製麺の蕎麦など、こだわりも感じさせる。

竜泉寺の湯のブランドイメージからすれば高級路線に感じるのは、スケールの大きさと時代性によるものか。店内のフロア構成や雰囲気は横濱鶴ヶ峰店によく似ており、さらに進化した印象。話題性も抜群で、今後はますます客が押し寄せてくることだろう。

竜泉寺の湯 八王子みなみ野店
住所/東京都八王子市片倉町3505 [地図]
電話/042-632-2611
交通/京王高尾線京王片倉駅より徒歩14分
     JR横浜線八王子みなみ野駅より徒歩18分
     八王子みなみ野駅、八王子駅、橋本駅、北野駅より無料送迎バスあり
     国道16号線「片倉町」交差点より約1km
     ※無料駐車場438台分あり
料金/大人750円、小学生300円、幼児100円、3歳未満無料
     ※朝風呂は大人680円
     ※岩盤浴は別途650円
時間/6:00〜翌3:00、年中無休

京王高尾山温泉/極楽湯(東京都八王子市高尾町) ※2015/10/27オープン

京王高尾山温泉/極楽湯(東京都八王子市高尾町)新宿から約1時間の距離にあって、手軽に登山が楽しめるスポットとして人気の高尾山。これから秋の紅葉シーズンはますます人出が増えることであろう。そして先日、玄関口となる高尾山口駅の裏手に隣接して、登山帰りにも便利な「高尾山温泉」がオープンした。地盤が強固であったために温泉掘削が難航し、オープンは当初の予定よりも1年以上先延ばしとなった。大手温浴チェーン「極楽湯」のフランチャイズであるため、店名にも京王と極楽湯の2つのブランドが併記されている。

オープンから10日経っても大盛況の館内は、券売機に1人ずつ、フロントには3人のスタッフがお出迎え。昼ピークを迎え、大混雑する食事処を横目に階段を上がると、2階には浴室。檜風呂はマイクロバブルの、いわゆるシルキーバス。週替わりの湯は甘草エキス配合。色がかなり薄まっていたところに、スタッフが入浴剤を追加しに来た。客が見ているというのに、手桶で直接投入するとは大胆すぎる。室内にはほかに、フィンランドスタイルの高温サウナと水風呂がある。

京王高尾山温泉/極楽湯(東京都八王子市高尾町)

露天風呂は温泉岩風呂と人工炭酸泉、座り湯の3種類。室内も含めて、ジャグジーなどを設けなかったのは最近の流行りか。温泉は地下1,000mから湧出し、かすかな白さと硫化水素臭が特徴。さらさらとした肌ざわりも感じられ、さがみ湖温泉うるりほどの個性はないが、泉質的には似ている。岩風呂は上下2段で温度が異なり、あつ湯は43℃のしっかりとした熱さだ。のどかな山の景色を眺めるから、高尾山に登らずとも旅行気分が味わえる。

京王高尾山温泉/極楽湯(東京都八王子市高尾町)昼ピークの食事処は、名前を書いて順番を待ち、カウンターの注文口で並び、食事ができるまで待つ。改善点はいろいろあろうが、そもそも疑問なのは、本来想定される客の大半が登山帰りだと仮定して、なぜこの施設が昼間から混雑を迎えているのかと。登山者は山頂で弁当を食べたほうが美味しいのに。さらに突っ込んで言えば、8時から営業している意図は何だろう。地元客の朝風呂需要だろうか。

京王高尾山温泉/極楽湯(東京都八王子市高尾町)館内には京王線の時刻表が、駅ホームと同じように表示されている。専用の連絡通路も新設されたから、雨にも(ほとんど)濡れずに利用可能だ。高尾山はミシュランガイドで最高評価の3つ星を獲得したことから、外国人観光客も多いはず。最近では温浴施設におけるタトゥー問題について、観光庁も調査に乗り出したところだが、高尾山温泉での解禁とはならなかった。

京王高尾山温泉 / 極楽湯
源泉/京王高尾山温泉(単純温泉)
住所/東京都八王子市高尾町2229-7 [地図]
電話/042-663-4126
交通/京王高尾線高尾山口駅隣接
   国道20号線「高尾山口駅前」交差点より駅裏手へ
   ※駐車場約110台分あり(3時間まで無料)
料金/(通常)大人1,000円、子供500円
   (シーズン料金)大人1,200円、子供600円
   ※大人は中学生以上、子供は4歳〜小学生、3歳以下無料
   ※シーズン料金は2015/11/14〜11/30・2016/1/1〜1/3・GW
時間/8:00〜23:00、年中無休

京王高尾山温泉/極楽湯(東京都八王子市高尾町)京王高尾山温泉/極楽湯(東京都八王子市高尾町)
高尾山温泉のオープンに先立って改築された高尾山口駅は、建築家の隈研吾氏が手掛けた。駅の連絡通路はエントランスから期待が高まる。
カテゴリー
タグ(温泉・銭湯関連のみ)
タグ絞り込み検索
月別アーカイブ
記事検索
プロフィール

シダトモヒロ

興味があるのは風呂屋めぐりとベイスターズです。それ以外のことにはあまり興味がありません。

ツイッター
まぼろしチャンネルで連載中!
まぼろしチャンネル

昭和レトロ総合サイト「まぼろしチャンネル」で温泉レポート連載中。全国から選りすぐったディープで、どローカルな温泉をご紹介します。「いかす温泉天国」(5ch)をよろしく!
当ブログ掲載の情報について
当ブログでご紹介している温浴施設の情報は、すべて自ら訪問し記録したものです。再訪時に料金・設備等で変更点があればその都度追記していますが、施設によっては現在と異なる点がありますのでご了承ください(⇒情報をお寄せください)。 また、当ブログ記載の「交通」は、各施設の公式サイトやパンフレットで公表している情報です。公表なき場合は1分=80mとして計算しています。
神奈川県の銭湯料金
神奈川県の銭湯の料金は下記の通りです。
・大人470円(12歳以上)
・中人200円(6歳以上12歳未満)
・小人100円(6歳未満)
銭湯にはタオル、ボディソープ、シャンプーを持参して行きましょう!

神奈川県浴場組合ホームページ
面白かったら↓をクリック!

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ
にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ
アクセス数(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
メッセージはこちらからどうぞ
コメント