

夜は地元住民の利用がメインだと思うが、近所の民宿の客が利用することもあるのだろうか。脱衣所には「この浴場の清掃費は地域住民の負担金で賄われています」とあった。マナーを守った利用を心がけたい。
・湯Love草津(草津温泉観光協会)
・ゆもみねっと(草津温泉旅館協同組合)
・草津温泉・泉質主義
・草津温泉旅なび
長寿の湯
源泉/草津温泉(湯畑源泉:含硫黄−アルミニウム−硫酸塩・塩化物泉)
住所/群馬県吾妻郡草津町大字草津 [地図]
交通/JR吾妻線長野原草津口駅よりバス25分「草津温泉バスターミナル」停徒歩8分
料金/無料
時間/9:00〜22:00
![]() |
草津温泉の共同浴場(18軒) |