慶長3年(1598)に豊臣秀吉の武将・日根野織部正高吉によって築城され、慶長6年に諏訪頼水が旧領諏訪に戻って藩主になると、以来10代忠礼まで270年間にわたって諏訪氏の居城となった。天守閣は明治4年(1871)に撤去となり、本丸跡は高島公園として一般に開放されたが、昭和45年(1970)に復元された。
天守閣の中では遺品や資料をもとに高島藩を紹介。3階の展望台からは諏訪の街を一望することができる。
高島城
住所/長野県諏訪市高島1-20-1 [地図]
電話/0266-53-1173
交通/JR中央本線上諏訪駅より徒歩10分
料金/大人300円、小人150円
時間/9:00〜17:30(10/1〜3/31は16:30まで)
・諏訪高島城(諏訪市役所)
・諏訪市観光協会