中延温泉松の湯(東京都品川区戸越)中延は都営浅草線と東急大井町線、国道1号線(第二京浜)が交差する町。マンションが多く建ち並ぶエリアで、駅から真っすぐ徒歩2分の好立地だが、中延温泉松の湯は昔ながらの佇まいで建つ。創業は昭和23年(現在の建物は昭和33年築)。券売機にフロントと多少のアレンジはあるが、銭湯ならではの高い天井、富士山のペンキ絵など銭湯マニアには堪らない空間だ。

サウナ利用の場合は引っ掛け鍵とバスタオルを受け取る。入室の際にはウレタンマットを使用し、バスタオルはバッグごと浴室内にぶら下げておくのがローカルルールのようだ。男湯はロッキーサウナで、5分おきのオートロウリュによって室内の湿度を適度に保つ(女湯は遠赤外線ヒーター)。温泉は水風呂でも使用しており、肌ざわりもよく、適度に冷たい。

電気風呂やジェットバスを備えた主浴槽、入浴剤を使用した替わり湯が浴室内にあって、露天風呂は炭酸泉。富士山を描いたペンキ絵は、銭湯絵師・中島盛夫氏による。男女の浴室にまたがって描かれ、壮大だ。なかなか風情ある銭湯だが、ドラマのロケ地にも使用されたという。シャンプーやボディソープを備えており、気軽に利用することができる。

中延温泉 松の湯(東京銭湯マップ)

中延温泉松の湯
源泉/中延温泉(温泉法の温泉)
住所/東京都品川区戸越6-23-15 [地図]
電話/03-3783-1832
交通/東急大井町線・都営浅草線 中延駅より徒歩2分
料金/大人550円、中人200円、小人100円
     サウナは別途400円
時間/15:00〜24:00(日曜日は10:00〜24:00)
     毎週月曜日定休(祝日の場合は翌日)