大沢温泉 依田之庄(静岡県松崎町大沢)西伊豆松崎町の道の駅花の三聖苑にあった「かじかの湯」は、2020年3月末に閉館となり、現在日帰り入浴できるのは依田之庄と、野天風呂山の家の2か所。当地は依田家が代々名主を務めており、築300年以上が経つ旧依田邸(旧:大沢温泉ホテル依田之庄)は国の重要文化財。2020年12月にオープンした依田之庄は、旧依田邸に隣接する町営の日帰り温泉施設だ。

大沢温泉 依田之庄(静岡県松崎町大沢)浴室は庄屋の湯、橘の湯が男女週替わり。訪ねた日の男性側は庄屋の湯で、露天風呂のない方。とはいえ、広々とした浴室内にはなんと和風庭園がある。浴室はきれいに改修しているものの、ホテル当時と変わらないようだ。さすが名主として財を成しただけのことはあって、とても贅沢な造りだ(最終的にホテルは破産したのだが)。2つある湯船は大きさが異なるも、温泉の温度はたぶん同じ。もう一方の橘の湯は内湯、露天風呂ともに1つずつ。

大沢温泉の歴史は江戸時代中頃まで遡り、那賀川の湯けむりを見て、村人たちは名主の許しを得て露天風呂を設けたのだという。明治期の依田家は製糸や教育などで地域に貢献、昭和36年には邸宅を改修して大沢温泉ホテルを開業したが、業績悪化により50年余りで破産。その後、松崎町が邸宅を買い取り、町営温泉施設として改修。大沢温泉に依田家は大きく関わっていた。

大沢温泉 依田之庄(静岡県松崎町大沢)

日帰り温泉 依田之庄(松崎町振興公社)

依田之庄
源泉/大沢温泉(単純温泉)
住所/静岡県賀茂郡松崎町大沢153 [地図]
電話/0558-36-3020
交通/国道136号線「宮の前橋」交差点より県道15号線経由で約5.2km
     道の駅花の三聖苑伊豆松崎より約450m
     ※無料駐車場あり
料金/大人700円、小学生300円、幼児無料
時間/10:00〜20:00、毎週木曜日定休