伊香保関所
住所/渋川市伊香保町伊香保甲34 [地図]
電話/0279-72-4933
料金/無料 時間/8:00〜17:00、第2・4火曜日定休
石段街には旅館のほかに土産物屋が多いのだが、射的屋もちらほらある。昔ながらの…といった店構えではないが、由緒正しき温泉街を残していこうという意気込みが感じられる。ちなみに伊香保は茶色い温泉饅頭の発祥の地でもあるらしい。1910年から売り出されているというから、その歴史は古いというべきかどうなのか。
伊香保露天風呂のすぐ近くには「飲泉所」がある。錆びた鉄の味がして、とてもじゃないが飲めたものじゃない。消化器系の疾病や慢性アレルギーに効果があるという。伊香保の日帰り温泉施設としては、石段の途中にある「石段の湯」、温泉街の入口にある「伊香保グランドホテル黄金の湯館」もある。
伊香保露天風呂
源泉/伊香保温泉(ナトリウム・カルシウム−硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物泉)
住所/群馬県渋川市伊香保町伊香保581 [地図]
電話/0279-72-2488
交通/JR上越線渋川駅よりバス25分「伊香保温泉」停下車徒歩12分
料金/大人450円、子供200円
時間/(4月〜9月)9:00〜19:00
(10月〜3月)10:00〜18:00
毎月第1・3木曜日定休(祝日の場合は翌日)