旅は哲学ソクラテス

興味があるのは風呂屋めぐりとベイスターズです。それ以外のことにはあまり興味がありません。
日帰り温泉・スーパー銭湯・町の銭湯・共同浴場・サウナ・健康ランド・野湯など守備範囲は広めです。
行動範囲は神奈川を中心とした1都3県と静岡、山梨です。

箱根塔ノ沢温泉

箱根湯寮(箱根町塔ノ沢) ※2013/3/27オープン

箱根湯寮(箱根町塔ノ沢)「首都圏最大級 貸切個室露天風呂19室」を謳い文句に、本日3月27日に箱根湯本に新たな日帰り温泉施設がオープンした。その名も「箱根湯寮」。小田急リゾーツが運営する施設だが、もとは「箱根ベゴニア園」「ひめしゃらの湯」があったところ。利用形態は2つに分かれ、まずは貸切個室露天風呂「離れ湯屋 花伝」。1室60分のルームチャージ制で、部屋の広さに応じて3タイプの個室あり。カップルや家族などの利用に最適だ。もうひとつは大浴場「本殿 湯楽庵 大湯」で、こちらは一般的な日帰り施設。それぞれ別料金なので、フロントにていずれかを選択し、先に料金を支払う。

箱根湯寮(箱根町塔ノ沢)箱根湯寮(箱根町塔ノ沢)箱根湯寮(箱根町塔ノ沢)

囲炉裏場のある中庭を取り囲むようにして建物は配置されており、左手を行けば貸切個室棟、右手を行けばレストランがあり、これらはベゴニア園の跡地に新築されたもの。「古民家風の里山温泉」をイメージしているだけあって、箱根の山並みを背にして、のんびりとした風情を作り上げている。レストランはコースメニューが囲炉裏席、通常メニューが座敷席などと分かれているそうだ。

箱根湯寮(箱根町塔ノ沢)館内案内図

さて、今回は大浴場「本殿 湯楽庵 大湯」を利用したが、こちらは「ひめしゃらの湯」の既存建物を再活用したもの。傾斜地に建っているため、大浴場の玄関フロアが2階、女湯が中2階、男湯が1階となる。下足箱はフロントで受け取った鍵で施錠し、脱衣所のロッカーは好きなところを選んで使う。ひめしゃら時代の浴室の雰囲気を忘れてしまったが、洗い場は室内に6つ、露天側に5つと少なめ。そして室内には7m×2mほどの内湯が1つあって、バイブラ湯とジャグジーを両端に設けている。

露天風呂の岩風呂はひめしゃら時代そのままだが、新たに設けたのが見晴湯。断崖にコンクリートで立ち上げたその上に湯船を設けており、目の前に原生林が迫っている。崖下には国道1号線が走っており、木々の隙間越しになるが、正月には箱根駅伝のランナーを眺めることができるという。さらに新設したのが信楽焼きのつぼ湯2つ。湯につかりながらにして森林浴を楽しめるとは、ひめしゃら時代の良いところをよくぞ残してくれたと思う。温泉は3本の源泉を混合したしたもの。無色透明で、当たりのやわらかいお湯だ。

サウナ室(熱ノ室)では「ロウリュウ」を毎日開催。しかも11:30〜19:30まで1時間おきというから驚きだ。サウナ室は広くないため(最大18名ほどだという)、大型うちわによる回旋〜熱波。スタッフの盛り上げトーク、アロマ水2回がけ+おかわり熱波という一連の流れは、スーパー銭湯をほうふつとさせる。サウナ室の外には沢水風呂があり、水温は16℃くらい。これならサウナマニアも納得するだろう。

湯上りの休憩スペースも抜かりなく完備している。リクライニングシート14台、男女共用たたみスペース40名程度、女性専用休憩室10名程度と、いまどきの客のニーズをよく心得ている。とくに男女共用スペースでは、室内の半分が2段式となっており、下段はカプセルホテル然とした穴蔵空間。リゾートを感じさせる施設でありながら自由な発想もあり、老若男女全ての人にとっての気軽さもあり、これは箱根の新名所になること間違いないだろう。

箱根湯寮リーフレット箱根湯寮リーフレット

箱根湯寮
源泉/塔ノ沢温泉(単純温泉)
住所/足柄下郡箱根町塔ノ沢4 [地図
電話/0460-85-8411
交通/箱根登山鉄道箱根湯本駅より無料送迎バス3分
     または塔ノ沢駅より徒歩約5分
     国道1号線箱根湯本駅より約800m
     ※無料駐車場92台分あり
料金/大浴場:大人1,300円(中学生以上)、こども650円(小学生)
     貸切個室露天風呂:1室60分3,800円〜5,800円
時間/平日10:00〜21:00、休日10:00〜22:00
     ※オープン記念として5/6までの平日は22:00まで営業
     年中無休

塔の沢 一の湯新館(箱根町塔ノ沢)

塔の沢一の湯新館(箱根町塔ノ沢)最近は低予算型のホテルグループが全国で増加しつつあるが、箱根だけで現在8店舗の旅館とホテルを運営するのが一の湯グループだ。夕食メニューは各店舗共通で、従業員は接客〜調理〜配膳の3役をこなし、各店舗の予約状況などに応じて従業員が行き来する。こうした工夫やサービスの改善によって低コスト化を図り、平日の宿泊なら1万円以内という低価格を実現している。一の湯新館は平成17年4月にオープンした客室20の宿。塔ノ沢という地名が同じだけで、国道1号線沿いにある数寄屋造りの和風旅館である「本館」とは離れた場所にある。

一の湯は企業の保養施設を再生し店舗拡大しているが、もとはここも保養施設だったのではないだろうか。ところどころが古びている。しかし、問題なのは廊下を歩いている時点から漂ってくる塩素のにおい。衛生管理の面で塩素系薬剤での消毒もやむなしだろうが、ここまでとは…。浴室は換気扇が回っているので意外と気にならないが、脱衣所にはつーんとするにおいが立ち込めていた。たまたまだった、と思いたい。

塔の沢一の湯新館(箱根町塔ノ沢)塔の沢一の湯新館(箱根町塔ノ沢)

浴室にはカラン4つと内風呂。そして湯船をざぶざぶと越えた先に露天風呂。ホームページには「モザイクスタイルとステンドガラスが印象的な大浴場」とあるが、印象に残ったのはなんだかせせこましいなぁということくらい。とくに露天風呂は高い塀に囲まれており、多少の葉っぱや虫が浮いているのは我慢できるが、循環の仕方が悪いのかお湯が泡だって澱んでいる。循環処理しながらあふれた分をかけ流しすればこんなことはないのだろうが。ちなみに20室中15室は客室に露天風呂が設けられており、こちらは源泉かけ流しであるようだ。

宿泊客は当日または翌日に、日帰り入浴客は当日に限ってグループ他店での入浴も可能(→詳細)。塔の沢新館から本館までは10分足らずの距離だろうから、趣の異なる本館のお風呂につかってみるのもいいだろう。日帰り客の場合は他店の入浴に際して当日のレシートが必要になるが、言わないとレシートを発行してくれない。また、このサービスについてはホームページに明示されているだけ。あまり積極的ではないのかなぁとすら思う。

館内に掲示された案内板によると、「塔ノ沢温泉は慶長10年(1605)に今でも現存する阿弥陀寺を開いた禅誓上人が発見し、当時から良質の温泉が豊富に湧き出し、諸国からの湯治客で賑わっていたと伝えられております」とのこと。なお、温泉の販売も行っており、20リットル1,500円(ポリタンク付きだと2,000円)。お湯は無色透明でクセのない肌ざわりである。

塔の沢 一の湯新館
源泉/塔ノ沢温泉(単純温泉)
住所/足柄下郡箱根町塔ノ沢54-1 [地図
電話/0460-85-5331(総合予約センター)
交通/箱根登山鉄道塔ノ沢駅より徒歩8分
   車の場合は国道1号線箱根湯本駅よりベゴニア園方面へ
   ※無料駐車場20台分あり
料金/大人850円、子供400円
時間/13:00〜20:00

上湯大衆温泉(箱根町塔ノ沢)

上湯大衆温泉(箱根町塔ノ沢)塔ノ沢地区にある公共浴場といえば上湯大衆温泉である。箱根湯本駅からだと福住楼、一の湯、環翠楼の歴史ある和風旅館のちょっと先。民家のような小さな建物、しかもポツンと建っているので気づかず通り過ぎてしまうかもしれない。駐車場は斜向かいにあるが、2+2の縦列で4台分。看板には「上湯温泉浴場」とあるが、館内にあったショップカードでは「上湯大衆温泉」。いずれにせよ上湯温泉組合が運営する施設であり、町民料金は50円安く設定されている。

扉を開けるとすぐ左手に券売機と窓口。正面に脱衣所の入口が男女別に並び、その脇には2階休憩室へと上がる階段。右手にはトイレ。田舎の集会所の玄関先みたいな雰囲気である。脱衣所は換気が悪いのか微妙にカビ臭い。壁に据え付けられた棚には籠が置いてあり、あとは手洗用の流しとベンチ。

浴室にはタイル張りの湯船が1つ。4〜5人が入ればいっぱいになる大きさ。わりと深さがあり源泉が掛け流しになっている。ちなみに源泉温度は39.6℃、浴槽42℃ということで若干加温している様子。肌がすべすべになるお湯。カランが全部で4つあるが、そのうち2つはシャワーつき。シャンプーやボディソープ類の備え付けはもちろんないが、窓口のおばちゃんが石鹸を貸してくれた。

こじんまりとした施設だし、住宅街から離れて場所も良くない。しかも駐車場は停めにくい。なのに入れ替わりでそれなりに客が訪れる。もちろん多くが地元住民である様子。箱根にいくつかある共同浴場の中でもっとも通好みの施設なのじゃないかと思う。

上湯大衆温泉
源泉/塔ノ沢温泉(湯本第50号泉:単純温泉)
住所/足柄下郡箱根町塔ノ沢112 [地図
電話/0460-85-7683
交通/箱根登山鉄道塔ノ沢駅より徒歩4分
料金/大人450円、子供200円
     ※入浴休憩1,200円(9:00〜19:00)
時間/9:00〜21:00、毎週水曜日・金曜日定休
カテゴリー
タグ(温泉・銭湯関連のみ)
タグ絞り込み検索
月別アーカイブ
記事検索
プロフィール

シダトモヒロ

興味があるのは風呂屋めぐりとベイスターズです。それ以外のことにはあまり興味がありません。

ツイッター
まぼろしチャンネルで連載中!
まぼろしチャンネル

昭和レトロ総合サイト「まぼろしチャンネル」で温泉レポート連載中。全国から選りすぐったディープで、どローカルな温泉をご紹介します。「いかす温泉天国」(5ch)をよろしく!
当ブログ掲載の情報について
当ブログでご紹介している温浴施設の情報は、すべて自ら訪問し記録したものです。再訪時に料金・設備等で変更点があればその都度追記していますが、施設によっては現在と異なる点がありますのでご了承ください(⇒情報をお寄せください)。 また、当ブログ記載の「交通」は、各施設の公式サイトやパンフレットで公表している情報です。公表なき場合は1分=80mとして計算しています。
神奈川県の銭湯料金
神奈川県の銭湯の料金は下記の通りです。
・大人470円(12歳以上)
・中人200円(6歳以上12歳未満)
・小人100円(6歳未満)
銭湯にはタオル、ボディソープ、シャンプーを持参して行きましょう!

神奈川県浴場組合ホームページ
面白かったら↓をクリック!

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ
にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ
アクセス数(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
メッセージはこちらからどうぞ
コメント