旅は哲学ソクラテス

興味があるのは風呂屋めぐりとベイスターズです。それ以外のことにはあまり興味がありません。
日帰り温泉・スーパー銭湯・町の銭湯・共同浴場・サウナ・健康ランド・野湯など守備範囲は広めです。
行動範囲は神奈川を中心とした1都3県と静岡、山梨です。

炭酸泉

山口温泉(山梨県甲斐市篠原)

山口温泉(山梨県甲斐市篠原)石和といえば山梨県を代表する歓楽温泉街だが、開湯は昭和36年と新しく、ぶどう畑から湧出したとのこと。

所変わって、旧竜王町の甲斐市にも同じエピソードを持った温泉がある。山口温泉は昭和61年に、敷地内のぶどう畑を掘削したら温泉が湧いたという、文字通り山口さんちの温泉だ。

山口温泉(山梨県甲斐市篠原)国道20号線よりわずかに入ったところ、のんびりした住宅地のなかに山口温泉はある。古ぼけた看板が目印だが、いかにも温泉施設といった佇まいでなく、田舎風情に満ちあふれている。

浴室内には湯船ひとつと洗い場がわずかにあるのみ。お湯が轟々と注がれ、湯船から豪快にあふれている。湧出量はドラム缶3.5本分の毎分686リットルと豊富で、湯口からの飲泉はもちろん、源泉の持ち帰りも可。親切にも空のペットボトルが廊下に置いてある。

山口温泉(山梨県甲斐市篠原)肝心の湯質だが、これまた驚いた。細かい泡が身体を包み込むが、お湯そのものは淡黄色なのに、湯の表面には泡が白く漂っている。

露天風呂には脱衣所から出入りする。こちらは岩風呂で、この時期は外の気温が低いせいか、お湯につかっていても肌寒かった。夏は楽しめるだろう。

山梨県内でほかに泡つきの温泉といえば、フカサワ温泉韮崎旭温泉が有名。しかしそれらに劣らぬ源泉の素晴らしさ、そして何よりもローカルな雰囲気を満喫できた。

山口温泉
源泉/山口温泉(ナトリウム−炭酸水素塩・塩化物泉)
住所/山梨県甲斐市篠原477 [地図
電話/055-279-2611
交通/国道20号線「竜王東小入口」交差点より約400m
     JR甲府駅よりバス約20分「榎局」停徒歩7分
料金/大人600円、子供400円
     ※子供は小学生以下、ただし18時以降。おむつ着用は不可
時間/9:00〜20:00、月曜定休

韮崎旭温泉(山梨県韮崎市旭町上条中割)

韮崎旭温泉(山梨県韮崎市旭町上条中割)甲府市のフカサワ温泉を訪ねたとき(⇒記事)、居合わせた客から教えてもらったのが「韮崎旭温泉」。この温泉も身体にびっしりと気泡が付き、フカサワ温泉とは双璧なのだという。田園風景が広がる韮崎市郊外に位置し、隣には老人ホーム。名湯と噂になるからには風光明媚なロケーションを想像していたが、建物にしてもいたって無難。まさにフカサワ温泉とは似ているのだが、駐車場をいっぱいにする車、とくに他県ナンバーの多さに期待は高まる。

券売機でチケットを購入。畳敷きの休憩室は昼のひと時を過ごす客で賑わっていた。浴室もまたしかりで、L字型に大きな湯船があるのだが、等間隔にスペースが埋まっている。ちょっと空いたところに身体を沈めると、あっという間に全身を気泡が覆う。粒も大きく、スーパー銭湯で流行りの炭酸泉の効果が、ここでは天然の泉質として堪能できるのだ。お湯がぬるめなのもいい。ついうとうとしてしまったし、みな長湯だ。

源泉は地下1,200mから湧出している。泉温が40℃なので、これを加温せずに使用。また、湧出量が毎分266リットルと豊富なため、循環せずかけ流しで使用している。うっすらと黄色がかっているが、これをチラシでは「エメラルドの湯」と表記。そのほか、チラシには「大地のガイア(女神)がさずけてくれた純天然温泉」「周囲の景色を含めた最高級の温泉相(スパ・ファシーズ)を有している地球の体液ともいえるような〜」など、秀逸な説明文が並ぶ。しかし、文字でいろいろ説明するよりも、一度入浴してみればこの温泉の良さがわかるだろう。ぬるめのお湯だが、風呂上りはいつまでもぽかぽか。肌ざわりもよく、休憩しながら一日のんびりする客が多いのは頷ける。

韮崎旭温泉
源泉/あさひ温泉(ナトリウム−塩化物・炭酸水素塩泉)
住所/山梨県韮崎市旭町上条中割391 [地図
電話/0551-23-6311
交通/国道20号線または国道52号線より県道12号線へ。
    「鍛冶屋」交差点より約300m
料金/大人600円、子供300円(小学生)
時間/10:00〜20:00、毎週火曜日定休

フカサワ温泉(山梨県昭和町西条)

フカサワ温泉(山梨県昭和町西条)甲府市近郊で朝から営業している温泉施設を探していたとき、フカサワ温泉の名前を見つけた。甲府市に隣接する昭和町にあり、国道20号線や甲府昭和ICにも至近。さらには身延線国母駅からも徒歩圏とあって、利便性は良好だ。手元の「日帰り&共同湯のんびり快楽温泉」という本には、露天風呂の写真と簡単な説明しか載っていなかったが、いざ訪れてみると郊外型銭湯みたいな佇まい。

店内に入るとすぐ左手に小さなフロントがあって、数種類の野菜も段ボール箱を開けた状態で販売している。ロビーには家庭用のダイニングテーブルとテレビという、のどかな雰囲気だ。脱衣所は100円返却式ロッカーと洗面台があるだけ。浴室にはシャワーつきのカラン4つに固形石鹸が置いてあるだけ。町の銭湯よりはいくぶんか設備がいい、という程度。

室内にはタイル張りの湯船が2つあり、約3帖のほうはぬるめで、1帖大のほうは若干熱め。露天風呂もあり、これも1帖大の大きさで、ふちに石を並べただけの岩風呂風。いずれも温泉をかけ流しで使用しており、あとで聞いたらカランから出るのも温泉なのだという。麦茶のような色で、つるつるすべすべの肌ざわりが実感できる。これだけでも満足だが、驚いたのは入浴してしばらくすると肌に細かい気泡がつき、どうりでシルクバスのような肌ざわりなのかと思っていたら、やがてハッキリとした粒々へと大きくなっていくことだ。これはれっきとした炭酸泉ではないか! いちばん堪能できたのは露天風呂で、塀に囲まれて入るがスペースも広めにとってあり、ゆったりとした気分で入浴できた。

山梨県内では韮山旭温泉も同様の炭酸泉であるらしい。しかし、フカサワ温泉には根強いファンもいて遠方からも客が訪れるのだという。さらには、療養に良いからと医者も薦めるのだとか。この日は地元客ばかりであったが、朝から客が途絶えることはない。飲泉もでき、焼酎で割るのだと言って持って帰る人も。甲府郊外にあって知る人ぞ知る温泉施設だが、思わぬ名湯を発見した気分だ。

フカサワ温泉
源泉/フカサワ温泉(ナトリウム−炭酸水素塩・塩化物泉)
住所/山梨県中巨摩郡昭和町西条1961-1 [地図
電話/055-275-5361
交通/JR身延線国母駅より徒歩10分
     中央道甲府昭和IC(国道20号線・甲府BP)より約1.5km
     ※敷地内に広めの駐車場あり
料金/大人420円、小人210円(3歳〜小学生)、老人210円(75歳以上)
     (入浴休憩)1,000円 ※入浴料込み
時間/9:00〜22:00、毎週木曜日定休

関東周辺 日帰り&共同湯のんびり快楽温泉関東周辺 日帰り&共同湯のんびり快楽温泉
販売元:日本出版社
発売日:2009-03
クチコミを見る
カテゴリー
タグ(温泉・銭湯関連のみ)
タグ絞り込み検索
月別アーカイブ
記事検索
プロフィール

シダトモヒロ

興味があるのは風呂屋めぐりとベイスターズです。それ以外のことにはあまり興味がありません。

ツイッター
まぼろしチャンネルで連載中!
まぼろしチャンネル

昭和レトロ総合サイト「まぼろしチャンネル」で温泉レポート連載中。全国から選りすぐったディープで、どローカルな温泉をご紹介します。「いかす温泉天国」(5ch)をよろしく!
当ブログ掲載の情報について
当ブログでご紹介している温浴施設の情報は、すべて自ら訪問し記録したものです。再訪時に料金・設備等で変更点があればその都度追記していますが、施設によっては現在と異なる点がありますのでご了承ください(⇒情報をお寄せください)。 また、当ブログ記載の「交通」は、各施設の公式サイトやパンフレットで公表している情報です。公表なき場合は1分=80mとして計算しています。
神奈川県の銭湯料金
神奈川県の銭湯の料金は下記の通りです。
・大人470円(12歳以上)
・中人200円(6歳以上12歳未満)
・小人100円(6歳未満)
銭湯にはタオル、ボディソープ、シャンプーを持参して行きましょう!

神奈川県浴場組合ホームページ
面白かったら↓をクリック!

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ
にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ
アクセス数(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
メッセージはこちらからどうぞ
コメント