旅は哲学ソクラテス

興味があるのは風呂屋めぐりとベイスターズです。それ以外のことにはあまり興味がありません。
日帰り温泉・スーパー銭湯・町の銭湯・共同浴場・サウナ・健康ランド・野湯など守備範囲は広めです。
行動範囲は神奈川を中心とした1都3県と静岡、山梨です。

共同浴場

元町浜の湯(東京都大島町元町)

元町浜の湯(東京都大島町元町)内湯のみの御神火温泉とは対照的に、元町浜の湯は露天風呂しかない温泉浴場。ここは海が目前に迫り、絶好の開放感が楽しめる。御神火温泉と浜の湯の一帯は公園として整備されており、元町港から歩いても300m足らずの距離。浜の湯は水着の着用が必須となるが、ぜひハシゴして訪ねてほしい。カップルやファミリーでも利用できるし、もちろんひとり客も。

元町浜の湯(東京都大島町元町)受付小屋で料金を支払い、男女に分かれた扉を開ける。壁際のコインロッカーの辺りだけスノコが敷かれ、そこで水着に着替える。脱衣所のシャワーブースで身体を流したら、カーテンと扉の向こうの露天風呂へ。ここまでの雰囲気はまるで共同浴場。観光ポスターなども貼ってあったが、最低限の設備しかなく、築30年を経ているせいか、多少の年季も感じられる。

元町浜の湯(東京都大島町元町)遠くに伊豆半島までを一望する。天城山や大室山、晴れた日には富士山まで遠望するという。素晴らしいのは夕暮れ時だ。空と海の青に挟まれて、オレンジのグラデーション。ぼんやりと明るいのは熱川や伊東の温泉街。露天風呂は広々として、場所によってはぬるめだから、うとうとしてしまう。船やバスの待ち時間に立ち寄るのもおすすめだ。

元町浜の湯(東京都大島町元町)


元町浜の湯
源泉/大島温泉(ナトリウム・カルシウム−塩化物泉)
住所/東京都大島町元町882 [地図]
電話/04992-2-2870
交通/元町港より徒歩4分
料金/大人300円、小中学生150円
時間/13:00〜19:00、年中無休

川原湯温泉 王湯(群馬県長野原町川原湯)

川原湯温泉 王湯(群馬県長野原町川原湯)八ッ場ダムは2020年の完成を目指し、周辺環境の整備を含め、まだまだ工事の真っ最中。しかし、しばらくぶりに訪れたものだから、川原湯温泉へのアプローチは大きく様変わりおり、突如現れた駐車場に慌てて車を停める。そこは共同浴場王湯にいちばん近い駐車場だったが、真新しくもぽつんと一軒建つ王湯がなんとも寂しい。

川原湯温泉 王湯(群馬県長野原町川原湯)ほかにも旅館と土産物屋もあったのだが、平日とあって人影すら見えず。観光客よりも工事の作業員の方が断然多く、重機の音がどこからともなく聞こえてくる、そんな状況。源頼朝が発見してから800年以上の歴史を持つ川原湯温泉。ダムの建設に伴い、王湯は5年前に現在地へ新築移転。笹湯聖天様露天風呂が廃止されたいま、川原湯温泉唯一の共同浴場となった。

川原湯温泉 王湯(群馬県長野原町川原湯)券売機でチケットを購入し、すぐ隣のフロントに提示。地元観光のパンフレットとともに、八ッ場ダムの見学スポットなどの資料も。かつてはダム底に沈む悲運の温泉としての取り上げられていたが、いまでは積極的に共生をアピールする。

浴室はそのすぐわきに浴室、階段を上がると休憩室。新しさゆえ、シンプルさが物寂しくも感じる。ほぼ貸し切り状態ならなおさら。内湯と露天に湯船が1つずつあるのみで、そこに無色透明の温泉をかけ流し。しかし、源泉温度が高いため、加水しているとのこと。

露天風呂からは間近に雑木林を眺める。吾妻川を見下ろす高台にあるが、八ッ場ダムが完成したら、水位も上がり、眺めも多少変わってくるのだろうか。

川原湯温泉 王湯(群馬県長野原町川原湯)畳敷きの休憩室では自販機のジュースを飲む以外にやることもなく、窓から見える景色といえば道路の造成工事など。 温泉施設としての機能は新しくしたけれど、共同浴場としての古き良き風情ではなく、どこにでもありそうな日帰り温泉に変わってしまった。八ッ場ダムの完成とともに、新しい温泉街も完成したとき、環境や観光客の流れがどう変化していくか、また再訪して確認したい。

川原湯温泉 王湯(群馬県長野原町川原湯)

川原湯温泉観光協会

川原湯温泉 王湯
源泉/川原湯温泉(含硫黄−カルシウム・ナトリウム−塩化物・硫酸塩泉)
住所/群馬県吾妻郡長野原町川原湯4916 [地図]
電話/0279-83-2030
交通/JR吾妻線川原湯温泉駅より約1km
     国道145号線より八ッ場大橋経由、または道の駅八ッ場ふるさと館経由
     ※温泉街に公営無料駐車場2か所あり
料金/大人500円、子供300円
時間/10:00〜18:00、1/1と1/20(湯かけ祭り)は休業




御座之湯(群馬県草津町草津)

御座之湯(群馬県草津町草津)湯畑は草津温泉のシンボルにして温泉街の中心。湯畑の周囲には、湯もみ実演のある熱乃湯、共同浴場の白旗の湯(無料)、足湯などがあって、観光客の姿は絶えない。6年前にオープンした御座之湯は、江戸から明治にかけての建物を再現したもの。湯治文化を気軽に親しめるとあって、新たな観光・入浴スポットとして町が推したい施設だ。

入浴料は大人600円。白旗の湯の混雑を緩和したい思惑もあろうが、2階休憩室の利用も含まれているとはいえ、どうなのかという思い。丸一日かけて湯めぐりに精を出したいならば、御座之湯、大滝乃湯、西の河原露天風呂がセットになった「三湯めぐり手形」(大人1,600円)が断然お得。

御座之湯(群馬県草津町草津)御座之湯(群馬県草津町草津)

浴室は木之湯、石之湯が男女日替わり。わずかな数の洗い場と、湯畑源泉と万代鉱源泉の大きな湯船が2つ並んでいる。一度に2つの泉質を入り比べることができるとはいえ、どちらも熱い。正確に言えば、湯畑の方が温度が若干低め。ついでに言えば湯畑の方が若干白濁。しかし、ベンチで休憩したとて、何度も浸かればぐったりする。

御座之湯(群馬県草津町草津)2階は畳敷きの大広間。貸し切りの中広間(1時間2,000円)もある。ここは湯畑見物の特等席。この贅沢な眺めも入浴料に含まれていると思えば納得できるか。数ある草津の泉質の違いを肌で感じてみたい方、静かな施設を好む方、湯治場の歴史や風情に思いを馳せたい方など、通好みの施設だと言える。

御座之湯
源泉/草津温泉(湯畑源泉:酸性硫黄泉・万代鉱源泉:酸性塩化物硫酸塩泉)
住所/群馬県吾妻郡草津町大字草津421 [地図]
電話/0279-88-9000
交通/草津温泉バスターミナルより徒歩3分
     国道292号線「草津」交差点より約400m
料金/大人600円、子供300円
時間/7:00〜21:00(12/1〜3/31は8:00〜21:00)
カテゴリー
タグ(温泉・銭湯関連のみ)
タグ絞り込み検索
月別アーカイブ
記事検索
プロフィール

シダトモヒロ

興味があるのは風呂屋めぐりとベイスターズです。それ以外のことにはあまり興味がありません。

ツイッター
まぼろしチャンネルで連載中!
まぼろしチャンネル

昭和レトロ総合サイト「まぼろしチャンネル」で温泉レポート連載中。全国から選りすぐったディープで、どローカルな温泉をご紹介します。「いかす温泉天国」(5ch)をよろしく!
当ブログ掲載の情報について
当ブログでご紹介している温浴施設の情報は、すべて自ら訪問し記録したものです。再訪時に料金・設備等で変更点があればその都度追記していますが、施設によっては現在と異なる点がありますのでご了承ください(⇒情報をお寄せください)。 また、当ブログ記載の「交通」は、各施設の公式サイトやパンフレットで公表している情報です。公表なき場合は1分=80mとして計算しています。
神奈川県の銭湯料金
神奈川県の銭湯の料金は下記の通りです。
・大人470円(12歳以上)
・中人200円(6歳以上12歳未満)
・小人100円(6歳未満)
銭湯にはタオル、ボディソープ、シャンプーを持参して行きましょう!

神奈川県浴場組合ホームページ
面白かったら↓をクリック!

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ
にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ
アクセス数(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
メッセージはこちらからどうぞ
コメント