旅は哲学ソクラテス

興味があるのは風呂屋めぐりとベイスターズです。それ以外のことにはあまり興味がありません。
日帰り温泉・スーパー銭湯・町の銭湯・共同浴場・サウナ・健康ランド・野湯など守備範囲は広めです。
行動範囲は神奈川を中心とした1都3県と静岡、山梨です。

ドライブイン

浜松トラックステーション(静岡県浜松市東区流通元町)

浜松トラックステーション(静岡県浜松市東区流通元町)国内貨物輸送48億トンのうち、9割を占めるトラック輸送。その事業者団体が全日本トラック協会で、昼夜ともなく走り回るトラックドライバーの休憩施設として、全国27か所にトラックステーションを運営している。道の駅のトラック専用、あるいは昔ながらのドライブインを想像してもらえば良いのか。食堂や仮眠室、コインシャワーなどを備えており、数は少ないが湯船のある施設も。さらにサウナまでとなると、全国でもただ一軒、浜松のみ。

浜松トラックステーション(静岡県浜松市東区流通元町)東名高速の浜松ICを降りてすぐ、浜松トラックステーションは流通団地の一角にある。広大な駐車場はトラックで埋め尽くされていたが、建物前面の数台分が一般車の駐車スペース。地味すぎる外観に一般客ウェルカムな雰囲気は漂っておらず、しかしエントランスから見える食堂の灯りにほっとする。写真付きでメニューを掲示しているし、食券購入だし、初めての人でも安心。というわけで、先に食事を済ますことにした。

IMG_1779ご飯のおかわり自由。おかずのボリュームは期待の方が大きかったか。食堂の一部は売店となっており、やはりトラックドライバー愛用の品揃え。雑誌は写真週刊誌とグラビア誌が半々くらいと微笑ましい。そして、満を辞して浴室へ。券売機でチケットを購入するが、トラック協会員と一般客では料金が異なる。窓口兼事務所のおじさんに提示し、薄暗い2階へと階段を上る。

浜松トラックステーション(静岡県浜松市東区流通元町)無駄にだだっ広い空間にスチールロッカーが並ぶ。常連が鍵を持ち帰っているのか、単なる紛失なのか、使用不可の箇所が多い。浴室には湯船、水風呂、サウナが1つずつ。おそらくかけ湯ともう1か所は蓋がされ、使用不可となっている。会員の福利厚生の名目ならアリだけど、ちょっと管理が悪すぎる。サウナは入室の一歩目からすのこ板はガタガタ鳴るし、薄暗いし、テレビはおろか時計すらない。

浜松トラックステーション(静岡県浜松市東区流通元町)トラック野郎のイメージが古いのか、客層はじつに穏やかで、しかし言葉を発する人はいない。と、そこに入れ墨を背負ったお兄さんが現れ、湯船の中で髭でも剃っているのかと思いきや、美顔ローラーで黙々とコロコロと。こんどは週刊誌を手にサウナ室へ。もしタイミングが重なったら、緊張感しかなかっただろうなと。浴室外にはリクライニングシートも数席あるが、入れ墨のお兄さんは大胆にも全裸のまま。ゆっくりと寛ぎ、英気を養ってほしいなと。

浜松トラックステーション
住所/静岡県浜松市東区流通元町2-3 [地図]
電話/053-421-5311
交通/東名高速道路浜松ICより約300m
     国道1号線・国道152号線「北島」交差点より約1.6km
     ※無料駐車場あり
料金/一般700円、協会員480円、小中学生210円
時間/浴室営業は12:00〜翌10:00(サウナは12:00〜25:00・6:00〜10:00)

バイパスサウナ(福島県二本松市杉田駄子内)

255848A5-3D13-4722-B72F-8976CD1CD208平成最後の年にあえて昭和のサウナを取り上げるとしたら、それはもう時代の歩みを重ねたサウナ遺産に認定せざるを得ない。その勝手に選ぶサウナ遺産こそが、福島県二本松市のバイパスサウナだ。サウナ店といえば都会の人なら駅前をイメージするし、まれにサウナしきじ大垣サウナのような市街地の外れにも。しかし、バイパスサウナは郊外も郊外、二本松という小都市のしかも国道沿い。昔ながらのドライブインに併設している。

バイパスサウナ(福島県二本松市杉田駄子内)いまやドライブインこそ希少価値があるし、家族和気あいあいといったイメージはとうの昔。もしここが道の駅だったら、もっと賑わうのかもしれないが。客層としてはトラックドライバーが大多数を占めるのだろう。バイパスドライブインには「男女風呂」もあるが、あえてサウナを利用する客はどの程度か。訪ねた日は始終貸切。従業員不足の日は早仕舞いもあるという。

バイパスサウナ(福島県二本松市杉田駄子内)初訪の店はドキドキするものだが、玄関ドアは場末のスナックのようで、おのずと緊張感が高まる。しかし、ドアを開ければ初老の紳士がお出迎え。昭和の優雅を絵に描いたような店内は、木更津のつぼやを髣髴とさせる。サウナ自体は22時までの営業だが、客室も備えており、宿泊も可能だという。

浴室の古びたさまには目をつぶりようもなく、むしろそれを楽しむ余裕が必要だ。また、都会のサウナ店のような優れた設備も期待してはいけない。その代わり、ガツンと熱いサウナがある。

074A335E-B02D-4D42-918B-CA865135CF87例えば近隣のスーパー銭湯がどうとか他所との比較ではなく、昔からこうだと言わんばかりのストロングスタイル。乾燥しきっていて、身体を焼かれているかのよう。ベンチのマットは、たいていの家庭では台所の足元に敷かれているもの。水風呂は蛇口からの冷たさに頼るのみ。せっかく来たし、滅多に来れないしということで3セットをこなし、休憩室へ。色合いが懐かしく、同じ時代を生きてきたんだなぁとしみじみ思う。

バイパスサウナ(福島県二本松市杉田駄子内)サウナのあとの楽しみといえば食事。1階は大衆食堂のような雰囲気で、こちらにはトラックドライバーがちらほら。年配の方でも山盛りご飯だし、若者はカツ丼とラーメン。さすがは働く男達だ。店名を冠したバイパススタミナ定食を注文してみたが、ボリュームあるし、お母さんの手作り感にあふれていた。これはロードサイドのファミレスでは出会えない味、そして雰囲気。サウナとドライブインのどちらにおいても、遺産として残すべき名店だ。

バイパスサウナ(福島県二本松市杉田駄子内)バイパスサウナ(福島県二本松市杉田駄子内)
バイパスサウナ(福島県二本松市杉田駄子内)バイパスサウナ(福島県二本松市杉田駄子内)

バイパスサウナ ※男性専用
住所/福島県二本松市杉田駄子内47 [地図]
電話/0243-23-0578
交通/JR東北本線杉田駅より徒歩18分
     国道4号線(二本松BP)沿い
     東北自動車道二本松ICより約2.5km
     ※無料駐車場あり
料金/800円(3時間以内)
時間/10:30〜22:00、毎週水曜日定休

オートレストラン長島(三重県桑名市長島町) ※2017/3/31閉店

名古屋近郊で最大かつ人気のレジャースポットといえば、ナガシマリゾートだ。中核をなす遊園地「ナガシマスパーランド」は国内2番目の敷地面積を有し、その周辺にはホテルや温泉施設、アウトレットパークも。ちょっと距離は離れているが、また、植物園もあって、これらを総称してナガシマリゾートと言うらしい。一方で名鉄系の会社は長島スポーツランドを運営。木曽川、長良川、揖斐川の河口に位置し、南北に細長い地域。明治になって治水事業が行われるまでは、たびたび水害に見舞われていたという。教科書で習った「輪中」もこの地域によく見られる。それなのになぜこんなにも開発が進められたのか。

オートレストラン長島(三重県桑名市長島町)長島温泉が湧出したのは1963年のこと。天然ガス探査がきっかけだという。それから半世紀。長島地区には日帰り温泉施設が4軒(湯あみの島里の湯クアハウス長島オートレストラン長島)、地域住民のための共同浴場が2軒もあるのだから驚く。かねてより訪ねてみたいと思っていた長島温泉だが、今回の旅の目的地はオートレストラン長島。いまどきオートレストランという名前もシブいが、天然温泉、食事、ゲームの三本柱を売りにするドライブインだ。来たる3/31をもって閉店する。

オートレストラン長島(三重県桑名市長島町)本来ならネオンサインが派手に輝く夜に行くべきだが、今回は名古屋から直通バスを利用。バス停からドライブインまで歩いて訪ねる人はあまりいないだろう。駐車場は大型トラックでほぼ埋め尽くされていたが、館内は閑散としていた。とくにゲームコーナーは電気の無駄遣いと言わざるを得ない状況。地元の野菜や物産品でも売れば多少は活気付くだろうし、客層も変わっていたかもしれない。

オートレストラン長島(三重県桑名市長島町)平日の昼間だからか、温泉もさほど客は入っていなかった。浴室内には大小2つの湯船と水風呂があるも、ほぼ独り占め。タイル張りのシンプルな雰囲気は、大浴場の名に相応しい。長島温泉は無色透明、地下1,400mより湧出し、泉温51.7℃、かけ流しだから湯量も豊富なのだろう。露天風呂は岩風呂と一人用の釜風呂。塀に囲まれており、開放感は乏しい。サウナはカラカラに乾き、熱さが突き刺す。テレビはないが、常連客の会話が聞こえてくる。それにしても無駄に広い。

オートレストラン長島(三重県桑名市長島町)客がいちばん多いのはレストラン。味噌カツやきしめんなどご当地メニューを揃えているのが嬉しい。見た所、皆さんドライバーらしく、御飯の大盛りは無料。客のリクエストに応えてダブルとんかつ定食が復活とか、なかなか普通じゃ聞かない話だ。ボリュームもさることながら、24時間いつでも食事できるのが、いちばんのサービスではなかろうか。温泉利用は翌朝まで、ボディケアは深夜までと使い勝手がよい。

ゴールデンランド木曽岬温泉(三重県木曽岬町源緑輪中)長島温泉のリゾートなイメージとは無縁。おそらく観光客はいちばん訪ねることはないだろう。地元の人だって休日にデートで、家族で遊びに行こうと思うだろうか。外観を派手に装っているが、ちょっと不器用な努力家。ガテン系ウエルカム。そんな印象を持った。ちなみに、木曽川を渡ればすぐそこに、かの有名なゴールデンランド木曽岬温泉。いまなら両方セットでの訪問が可能だ。

ゴールデンランド木曽岬温泉(三重県木曽岬町源緑輪中)ゴールデンランド木曽岬温泉(三重県木曽岬町源緑輪中)

いかす温泉天国では、違ったアプローチで訪問記を書いています。
「No.20 ドライブインのお目当ては味噌カツと天然温泉」

オートレストラン長島
源泉/長島温泉(単純温泉)
住所/三重県桑名市長島町福吉526-17 [地図]
電話/0594-45-8866
交通/名鉄バスセンターから約40分「長島スポーツランド」停下車
     国道23号線(名四国道)沿い、無料駐車場100台分あり
料金/温泉は大人550円(中学生以上)、小人250円
時間/24時間(温泉は10:00〜翌7:00)、年中無休
カテゴリー
タグ(温泉・銭湯関連のみ)
タグ絞り込み検索
月別アーカイブ
記事検索
プロフィール

シダトモヒロ

興味があるのは風呂屋めぐりとベイスターズです。それ以外のことにはあまり興味がありません。

ツイッター
まぼろしチャンネルで連載中!
まぼろしチャンネル

昭和レトロ総合サイト「まぼろしチャンネル」で温泉レポート連載中。全国から選りすぐったディープで、どローカルな温泉をご紹介します。「いかす温泉天国」(5ch)をよろしく!
当ブログ掲載の情報について
当ブログでご紹介している温浴施設の情報は、すべて自ら訪問し記録したものです。再訪時に料金・設備等で変更点があればその都度追記していますが、施設によっては現在と異なる点がありますのでご了承ください(⇒情報をお寄せください)。 また、当ブログ記載の「交通」は、各施設の公式サイトやパンフレットで公表している情報です。公表なき場合は1分=80mとして計算しています。
神奈川県の銭湯料金
神奈川県の銭湯の料金は下記の通りです。
・大人470円(12歳以上)
・中人200円(6歳以上12歳未満)
・小人100円(6歳未満)
銭湯にはタオル、ボディソープ、シャンプーを持参して行きましょう!

神奈川県浴場組合ホームページ
面白かったら↓をクリック!

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ
にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ
アクセス数(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
メッセージはこちらからどうぞ
コメント