旅は哲学ソクラテス

興味があるのは風呂屋めぐりとベイスターズです。それ以外のことにはあまり興味がありません。
日帰り温泉・スーパー銭湯・町の銭湯・共同浴場・サウナ・健康ランド・野湯など守備範囲は広めです。
行動範囲は神奈川を中心とした1都3県と静岡、山梨です。

足立区

グランパーク・イン北千住(東京都足立区千住仲町)

グランパーク・イン北千住(東京都足立区千住仲町)いつだったかの乗り換えのときに見かけたグランパークインの看板。最新型のカプセルホテルだけど、サウナだけの利用もできる。駅徒歩2分の立地も魅力だし、横浜東口の「グランパーク・イン横浜」と姉妹店だから、おしゃれリーズナブルは期待できそう。そして、いよいよ北千住に降り立つチャンスは巡ってきたわけだが、まず驚いたのは間口の狭さ。そのぶん奥行きと高さでカバー。さらに、スタイリッシュなデザインにより、不動産の価値を再生した格好か。

グランパーク・イン北千住(東京都足立区千住仲町)勝手に値下げしていて、サウナだけの利用なら120分1,000円。カプセルのデイユースなら4時間2,000円から。下足箱に靴をしまい、ぺらっぺらのスリッパに履き替え、フロントで料金を支払う。ロッカーの鍵をもらう時に「館内着はご利用ですか?」と。思わず「はい」と言うのが人間の心理。しかし、実際には袖も通さなかった。読み進めれば理由はわかると思うけど。

グランパーク・イン北千住(東京都足立区千住仲町)浴室は2階にあって、男性専用。このホテルでは3階を女性専用としているが、シャワーと小さなバスタブしかないようで、常々言われている男女格差はここにもあった。しかし、女性も泊まれるカプセルホテルは徐々に増えつつあり、需要はあるのだろうなと。バー形式のレストランでは、女性客がひとり飲んだくれていたし。

そんなわけで、ホテルだからスリッパを履くのだろうけど、脱衣所ではどうしたよいのか。洗濯機もあるし、長期滞在客も多いのだろう。ジャグジーとバイブラ付きの湯船はぬるさ加減が絶妙で、小さな水風呂は20℃と及第点。

グランパーク・イン北千住(東京都足立区千住仲町)サウナはベンチ2段の定員7名。小さいのはさておき、ぬるいなぁと思ったが、温度計の76℃には驚き。それなりに年季も入っていて、「カプセルイン北千住」時代の遺産と化していた。しかし、ヒーターがジリジリ唸り始めると、だんだんと室温上昇。気づいたら90℃を指していた。

グランパーク・イン北千住(東京都足立区千住仲町)小休憩してもう一回入った時には室温下降中。テレビ東京のアニメを観ながらロングサウナを決め込むも、リモコンでチャンネルを替えても良かったみたい。再び76℃を確認して、もういいかなと。どういう設定になっているかは、サウナイキタイのサ活に答えが載っていた。思えば、グランパーク・イン横浜もジェットコースターのように、上昇下降を繰り返すし、こういう点も似ているとはさすが姉妹店だけある。

グランパーク・イン北千住(東京都足立区千住仲町)リラクゼーションルームはご覧の通り。リクライニングシートが窮屈に4人分並び、船のキャビンを意識した内装。テレビや漫画もあるが、なかなか寛ぎには至らず。むしろメインはカプセルホテルだし、泊りっぽい客はサウナに立ち入っても来ないし。サウナブームと言われて久しいけど、「サウナ付き」が優先項目になるまでには、まだまだ拡大の余地はありそうだ。

グランパーク・イン北千住(東京都足立区千住仲町)
グランパーク・イン北千住(東京都足立区千住仲町)

グランパーク・イン北千住 ※大浴場・サウナは男性専用
住所/東京都足立区千住仲町40-9 [地図]
電話/03-5482-2641
交通/東京メトロ千代田線 北千住駅1番出口より徒歩2分
     JR常磐線・東武線・つくばエクスプレス 北千住駅仲町出口より徒歩5分
料金/サウナのみ120分1,000円
時間/24時間(清掃・点検のため10:00〜12:00は利用不可)

(大浴場・サウナ・リラクゼーションルームの写真はグランパーク・イン北千住公式サイトより転載)

サウナ&カプセルホテル銀河(東京都足立区綾瀬) ※2019/12/30閉店

サウナ&カプセルホテル銀河(東京都足立区綾瀬)地下鉄が地上に出ると郊外を実感するが、電車の駅のない綾瀬市よりは随分と都会だった。「綾瀬唯一のサウナ」を掲げる銀河は、東京の外れの、綾瀬の繁華街の外れにある。そもそも繁華街と呼べるほど駅前は賑わってはいないし、この街に泊まらなきゃいけない理由もよくわからないが、カプセルホテル併設店。ちなみにカプセルは入泉料プラス900円。

サウナ&カプセルホテル銀河(東京都足立区綾瀬)下足箱が100円リターン式で、その鍵をフロントに預ける。たまにあるけど、矛盾しか感じない。ロッカーの鍵を受け取り、階段で2階へ。受付が紳士的親切対応だったのが好印象。施設は古いが、タオルはきれい。給水器の前に立つと自動ドアは開くし。銀河というくらいだから、アンドロメダを意識した飛び抜けた内装にしたら良いのに。

サウナは水掛けによる故障修理から明け、「100℃の温度設定を続けて参ります」といった趣旨の貼り紙。素晴らしい心意気にして、実際に温度計の目盛りもキープしているが、熱さはあまり伝わってこない。テレビ近くの特等席には、家庭用のモコモコした足拭きマットが敷きっぱなしで、どうやらそこは常連さんの指定席。室内に響き渡る謎のモーター音(ポンプ?)も気になるし。

サウナ&カプセルホテル銀河(東京都足立区綾瀬)水風呂はやや濁っているし、においも気になる。ぬるいから余計に。水風呂の後ろは一段高くなっており、アカスリブースなのだろうけど、あまり使用していない様子。別の場所ではシャンプーなどのストック、掃除用具が隠しきれていないし。洗い場の床勾配も考えさせられるが、すべての結論として、ありのままを受け入れようと。考えるだけ時間の無駄。

サウナ&カプセルホテル銀河(東京都足立区綾瀬)休憩室は3階。ネットカフェにヒントを得たか、半個別ブースの半プライバシー対応。だからといってプリペイドカードを買い、有料チャンネルを観る気にはなれない。一部は2段式としているが、ロフトに梯子もなく、どうやって上がるのか。中年男性用の革ベルトが輪っかになっているが、もしかしてそれか。重たい掛け布団で、背中が痛くなるほど爆睡。よく眠れるサウナは、結局いいサウナ。

ところで、サウナ銀河の公式サイトを見ていたら、姉妹店にいまはなき日本橋の湯楽三昧、六本木VIVIの名が。どうりでリクライニングシートの感じがVIVIっぽい。銀河もいいドメインも持っているのだし、もう一花咲かせてほしいな。

サウナ&カプセルホテル銀河 ※男性専用
住所/東京都足立区綾瀬1-38-15 [地図]
電話/03-3604-1126
交通/東京メトロ千代田線・JR常磐線 綾瀬駅西口より徒歩1分
料金/普通入泉1,600円(10:00〜24:00)
     深夜入泉2,600円(24:00〜翌5:00・C.O.12:00)
     早朝入泉1,100円(5:00〜10:00)
     クイック60分900円(平日10:00〜23:00)
時間/24時間、年中無休

大谷田温泉 明神の湯(東京都足立区大谷田)

大谷田温泉明神の湯(東京都足立区大谷田)大谷田と聞いてもどのあたりなのかピンとこない時点で、遠方からの客の呼び込みには不利な気もするが、電車とバスを乗り継いで片道2時間以上かけて訪ねる客などそうそういなかろう。亀有駅北口からバスで約10分、大谷田バス停で降りると、大きな看板とともに源泉掘削時の櫓が見える。温泉マニアなら櫓とすぐにわかるが、知らない人にとっては鉄骨のガラクタにしか見えないだろう。敷地の奥まったところに建物があり、1階は駐車場。玄関は通りに面していないから探すのに苦労した。

大谷田温泉明神の湯(東京都足立区大谷田)階段またはエレベーターで2階に上がると、すぐ真正面にフロント。券売機でチケットを購入する。食事処との間にはきちんとした仕切りを設けず、大きなワンフロアの中に手もみ処なども備えている。喫煙室にいたっては暖簾だけで仕切っており、集煙機はつい最近設置したような話をほかの客がしていた。食事処にも喫煙可のスペースを広く設けているし、愛煙家に優しいと言うべきか、完全分煙が徹底されている神奈川県からすると随分緩いと言うべきか。

大谷田温泉明神の湯(東京都足立区大谷田)脱衣所のロッカーも下駄箱同様、100円リターン式。浴室寄りの流し台は研ぎ出しなので、懐かしく感じる人も多いだろう。浴室はもっと懐かしさに溢れており、まるで東北か九州の湯治場温泉を訪れているかのよう。浴槽全てに「天然ひば」を使用したという「大ひば風呂(ぬる湯・あつ湯)」をメインとした室内は、天井が低くて薄暗く、窓から入ってくる日差しがまぶしい。大ひば風呂ではじっと湯につかるのみ。ジャグジーなど余計な設備を持たないのが潔い。温泉を使用しているのは大ひば風呂だけで、泉質の特徴は塩分を多く含むこと。海水のように塩辛く、ぬる湯でもぽかぽかと温まる。ちなみに地下1,300mから湧出しているという。

大谷田温泉明神の湯(東京都足立区大谷田)

大ひば風呂のある内湯とは対照的に、露天風呂はどこにでもあるスーパー銭湯の雰囲気。都内にありながらゆったりとしており、また周辺に高層のたてものがないことから、むやみに塀で囲まれていないのがプラス評価。「薬師の湯」と名付けられた岩風呂はあつ湯、ぬる湯、寝湯の3つに分かれている。もう1つの岩風呂は「人肌の湯」の名のとおり、いわゆる不感温度で、奥まった位置にあるため静かにゆったりと入浴できる。ほかに露天にはひのき風呂、サウナは源泉蒸し風呂(スチーム)と高温乾式の2種類。

大谷田温泉明神の湯(東京都足立区大谷田)

露天風呂を重視するあまり、内風呂がおざなりとなった施設が多いなか、大ひば風呂の雰囲気は他の施設と一線を画す。週1回は源泉かけ流しの日を設けており、また毎月第3木曜日の「明神の日」は、大人600円の割安料金で利用できる。食事とのセットプランも打ち出しているので、お出かけの際にはホームページのイベントカレンダーをチェックするとよいだろう。

大谷田温泉明神の湯
源泉/大谷田温泉(ナトリウム−塩化物強塩温泉)
住所/東京都足立区大谷田1-18-1 [地図
電話/03-5613-2683
交通/JR常磐線亀有駅北口よりバス約10分「大谷田」停徒歩1分
     環七通り「大谷田橋」交差点より約450m
     ※無料駐車場90台分あり
料金/平日:大人900円、小人500円、幼児300円
     休日:大人1,200円、小人600円、幼児400円
     朝風呂(12:00までに入館)600円
     夜風呂(21:00以降に入館)600円
時間/10:00〜24:00、毎月第3火曜日定休
カテゴリー
タグ(温泉・銭湯関連のみ)
タグ絞り込み検索
月別アーカイブ
記事検索
プロフィール

シダトモヒロ

興味があるのは風呂屋めぐりとベイスターズです。それ以外のことにはあまり興味がありません。

ツイッター
まぼろしチャンネルで連載中!
まぼろしチャンネル

昭和レトロ総合サイト「まぼろしチャンネル」で温泉レポート連載中。全国から選りすぐったディープで、どローカルな温泉をご紹介します。「いかす温泉天国」(5ch)をよろしく!
当ブログ掲載の情報について
当ブログでご紹介している温浴施設の情報は、すべて自ら訪問し記録したものです。再訪時に料金・設備等で変更点があればその都度追記していますが、施設によっては現在と異なる点がありますのでご了承ください(⇒情報をお寄せください)。 また、当ブログ記載の「交通」は、各施設の公式サイトやパンフレットで公表している情報です。公表なき場合は1分=80mとして計算しています。
神奈川県の銭湯料金
神奈川県の銭湯の料金は下記の通りです。
・大人470円(12歳以上)
・中人200円(6歳以上12歳未満)
・小人100円(6歳未満)
銭湯にはタオル、ボディソープ、シャンプーを持参して行きましょう!

神奈川県浴場組合ホームページ
面白かったら↓をクリック!

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ
にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ
アクセス数(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
メッセージはこちらからどうぞ
コメント