旅は哲学ソクラテス

興味があるのは風呂屋めぐりとベイスターズです。それ以外のことにはあまり興味がありません。
日帰り温泉・スーパー銭湯・町の銭湯・共同浴場・サウナ・健康ランド・野湯など守備範囲は広めです。
行動範囲は神奈川を中心とした1都3県と静岡、山梨です。

渋谷区

羽衣湯(東京都渋谷区本町)

羽衣湯(東京都渋谷区本町)羽衣湯は渋谷、新宿、中野の3区境にあって、大江戸線だと西新宿5丁目駅、丸ノ内線だと中野坂上駅が最寄り。いずれも新宿から2駅と利便性が良く、それなのに静かな住宅地という意外性。むかしは趣ある木造建築だったのをビルに建て替え、それもしばらく経つようだ。サウナ込みだと1,000円ちょうど。フロントで支払うとともに、ロッカーの鍵、サウナの引っ掛け鍵、タオルセットが入ったバッグを受け取る。

羽衣湯(東京都渋谷区本町)浴室は男女日替わり。偶数日は男性がドライサウナ(奇数日は塩スチームサウナ)で、脱衣所を出るといきなり裸のままで階段を上がる。浴室全景を眺めるよりもまず目に飛び込んでくるのは、サウナ利用客の専用休憩室。どういうこと!?思いながらも、楽しみは後回し。円弧を描いた壁側に洗い場が一列に並び、リンスインシャンプーとボディソープを設置。サウナ利用ならタオルも付くから手ぶらでOKだ。

サウナと水風呂、露天風呂を間に置き、ジェットバスなどが2か所に分かれてまとまっている。露天風呂は2〜3人サイズで、夜空をわずかに見上げる。水風呂とはすぐ隣接しているので、椅子に腰かけて外気浴の客も。そして露天風呂にはいまどきというか、もしかしたら社交場なのか、「LGBTを支援する企業や団体を裏切る行為、行動、言動はご遠慮ください」といった趣旨の貼り紙があった。

サウナは遠赤ヒーターとの距離も近く、温度計も100℃と絶好調。ベンチは上下2段で定員6名。12分計があるのに砂時計も6個とは親切すぎる。そして水風呂のあと、満を持してサウナ客専用の休憩室へ。ビーチチェアと椅子が3つずつ、テレビの方を向いて並んでいる。大小のサウナマットは椅子に敷くために使って良いみたい。こんな部屋をわざわざ設けている銭湯を見たことがないし、玄人向けだなと。

羽衣湯(東京銭湯マップ)

羽衣湯
住所/東京都渋谷区本町3-24-20 [地図]
電話/03-3372-4118
交通/地下鉄大江戸線西新宿五丁目駅より徒歩4分
     地下鉄丸ノ内線中野坂上駅より徒歩8分
料金/大人480円、中人180円、小人80円
     サウナは別途520円
時間/14:00〜25:30(日曜日は13:00〜25:30)
     毎週金曜日定休

観音湯(東京都渋谷区幡ヶ谷)

観音湯(東京都渋谷区幡ヶ谷)京王新線と甲州街道が並走する幡ヶ谷は、新宿からわずか2駅という好立地。若さを感じさせる飲食店と、昔ながらの商店が雑多に混在する。狭い路地を歩いた先に観音湯。町内清岸寺の幡ヶ谷聖観音に由来するのだろうか。夕暮れ時は客の出入りも多く、南口の仙石湯と合わせて、地域の憩いの湯。サウナ込み1,000円にちょっと戸惑いつつ、タオルセット大小と脱衣所ロッカーの鍵、そしてサウナ入室のための引っ掛け鍵を受け取る。

観音湯(東京都渋谷区幡ヶ谷)奥行きのある浴室の半分に20人弱の洗い場、もう半分に湯船が並ぶ。ミクロバイブラ、電気風呂、座湯ジャグジー、水風呂。さらに勝手口のような扉を開けると露天風呂も。屋根が半分覆い、高い塀に囲まれているけれど、都会では貴重か。

さて、看板にもあった北欧サウナとはどんな感じだろうか。入口には「サウナの無断利用は詐欺罪に当たり、警察に通報する」と、穏やかではない注意書き。室内はL字型2段のベンチを設け、8人ほどが座れる広さ。いわゆるボナサウナで、ヒーターが時おり音を立てて稼働する。テレビは無く、室温計は100℃を指し、12分計は止まったまま。

ペラペラのサウナマットが汗で湿ってくると、熱くてじっとは座っていられない。ボナサウナ特有の対流や、ベンチの板の隙間も関係するのか。そして、バスタオル腰巻が正解だったのか。水風呂は一人用のサイズ。銭湯なので浴室もロビーもゆったり寛ぐ感じではなく、隣駅のマルシンスパとコスパを比較するのは野暮な話だ。

観音湯
住所/東京都渋谷区幡ヶ谷2-46-7 [地図]
電話/03-3377-5349
交通/京王新線幡ヶ谷駅北口より徒歩3分
料金/大人460円、中人180円、小人80円
     サウナセット1,000円
時間/13:30〜24:00、不定休

改良湯(東京都渋谷区東) ※2018/12/21リニューアルオープン

改良湯(東京都渋谷区東) 渋谷と恵比寿のほぼ中間、明治通りのさわやか信用金庫の角を入る。たいていの銭湯ならば、高い煙突や電飾看板が目印。しかし、改良湯は「恵比寿と鯨」をテーマとした巨大な壁画。恵比寿では毎年鯨祭りが行われているのだとか。銭湯の魅力は、地元に根ざしていること。真っ黒で写真映えしない外観も、住宅地の環境に配慮しているのか。

改良湯は1916年(大正5年)創業の老舗。とはいえ、これまでの印象はごく普通の銭湯でしかなかったが、昨年12月21日にリニューアルオープン。いまをときめく銭湯建築家、今井健太郎事務所が手掛けた。『渋谷CROSSING』をコンセプトに掲げ、地域交流の場として活用されることを想定しているという。

改良湯(東京都渋谷区東)浴室もモノトーンを基調としたシックな空間。間接照明の薄暗さや青いスポットライトは、単におしゃれだけでなく、心を落ち着かせるのだろう。渋谷という土地柄のわりに、静かで穏やかな空気感。湯船は中温風呂(ジャグジー)と人工炭酸泉。水風呂では壁に水紋がゆらゆらと反射する。軟水処理化で客の満足度を向上させ、シャンプーやボディソープも完備。サウナ利用ならフェイスタオルとバスタオルのレンタルも付くので、手ぶらで訪ねることができる。

改良湯(東京都渋谷区東)サウナ室は2段6人掛けとコンパクト。隣接する水風呂は1坪ほどの大きさだから、仮に60cmでもサウナ室側に確保すれば、ベンチをもう1段設けることが可能だったはず(天井高ギリギリになってしまうが)。小さな遠赤ヒーターで100℃超。なんというジャンルなのかわからないが、室内を流れるBGMがおしゃれすぎて、さすが渋谷。訪ねる客の年齢層に合わせているのだろうか。(浴室の写真は改良湯公式サイトより転載)

改良湯(東京都渋谷区東)

最新型の銭湯として箱は完成したが、中身は自由に変わっていきそうな予感。サウナのBGMしかりだが、浴室内や券売機あたりの照明が薄暗く、高齢者には不安感はないだろうか。渋谷らしく若い世代の集客を盛り上げ、渋谷から銭湯の楽しさを発信してもらいたいが、時間帯ごとに趣を変えるなどして幅広い世代が集まる場であってほしい。

改良湯(東京銭湯マップ)

改良湯
住所/東京都渋谷区東2-19-9 [地図]
電話/03-3400-5782
交通/渋谷駅新南口より徒歩9分・東口より徒歩12分
     恵比寿駅より徒歩10分
料金/大人460円、中学生300円、小学生180円、未就学児80円
     サウナは別途350円(フェイスタオル・バスタオル付き)
時間/15:00〜24:30(日祝は13:00〜23:00)、毎週土曜日定休

改良湯(東京都渋谷区東)改良湯(東京都渋谷区東)
リニューアル前の改良湯(2014/4/23撮影)
カテゴリー
タグ(温泉・銭湯関連のみ)
タグ絞り込み検索
月別アーカイブ
記事検索
プロフィール

シダトモヒロ

興味があるのは風呂屋めぐりとベイスターズです。それ以外のことにはあまり興味がありません。

ツイッター
まぼろしチャンネルで連載中!
まぼろしチャンネル

昭和レトロ総合サイト「まぼろしチャンネル」で温泉レポート連載中。全国から選りすぐったディープで、どローカルな温泉をご紹介します。「いかす温泉天国」(5ch)をよろしく!
当ブログ掲載の情報について
当ブログでご紹介している温浴施設の情報は、すべて自ら訪問し記録したものです。再訪時に料金・設備等で変更点があればその都度追記していますが、施設によっては現在と異なる点がありますのでご了承ください(⇒情報をお寄せください)。 また、当ブログ記載の「交通」は、各施設の公式サイトやパンフレットで公表している情報です。公表なき場合は1分=80mとして計算しています。
神奈川県の銭湯料金
神奈川県の銭湯の料金は下記の通りです。
・大人470円(12歳以上)
・中人200円(6歳以上12歳未満)
・小人100円(6歳未満)
銭湯にはタオル、ボディソープ、シャンプーを持参して行きましょう!

神奈川県浴場組合ホームページ
面白かったら↓をクリック!

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ
にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ
アクセス数(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
メッセージはこちらからどうぞ
コメント