旅は哲学ソクラテス

興味があるのは風呂屋めぐりとベイスターズです。それ以外のことにはあまり興味がありません。
日帰り温泉・スーパー銭湯・町の銭湯・共同浴場・サウナ・健康ランド・野湯など守備範囲は広めです。
行動範囲は神奈川を中心とした1都3県と静岡、山梨です。

東京都

NiHITARU SAUNA&BATH(東京都江東区東陽)

NiHITARU SAUNA&BATH(東京都江東区東陽)江東区役所のお膝元・東陽町駅は、東西線1路線なのに乗降客数10万人だという。地下鉄駅であるためか、駅前の賑やかさはなく、この街に新たに誕生したサウナ「NiHITARU」も徒歩1分の好立地なのに通りかかる人はまばら。新築マンションの路面店で、家賃が高そうだと余計な心配をしてしまう。男性専用サウナなのに女性オーナーというのも興味深い。

受付で利用時間を選んで料金を支払う。今回はハシゴだったので60分にしたが、タオルレンタル込みだし、最近では町の銭湯でもサウナを追加したらゆうに1,000円を超える時代だ。限られた広さにアイテムを詰め込んでおり、脱衣所では忙しなく服を脱ぐ。洗い場4つは背後が通路。サウナ、水風呂のほか、いまどきの小規模店では無視されがちな温かい湯船も。そして、椅子6脚が整列し、その奥にはわずかな広さだが外気浴の空間も。

サウナは薄暗くかすかにBGMも流れるが、誰ひとり喋ることのなく静まり返っている。若い客ばかりで皆マナーよく、熱さを求めて上段が空けば移動する。2段プラス奥まった1人用の3段目が特等席。フィンランドSAWOの円筒型ヒーターで、わりと頻繁にオートロウリュあり。

ふだんはサウナと水風呂の往復だが、せっかくなので椅子に腰掛けてぼーっとしてみる。みな行儀よく同じ方向を眺めているが、絶え間なく人の移動がある。60分でもちょうどよく、仕事帰りや近所に住んでいる人なら普段使いに良いのかも。

パンフレット


NiHITARU SAUNA&BATH ※男性専用
住所/東京都江東区東陽4-5-9 [地図]
電話/
交通/地下鉄東西線東陽町駅4番出口より徒歩1分
料金/60分1,350円、90分1,750円、120分2,100円、フリータイム2,500円
時間/平日14:00〜23:30、休日11:00〜23:00

※料金はオープン期間限定価格
※レディースデーの開催予定はNiHITARUのSNSやウェブサイトにて

レンブラントキャビン&スパ新橋(東京都港区新橋)

レンブラントキャビン&スパ新橋(東京都港区新橋)本厚木に1号店のホテルをオープンしてから12年、急成長目覚ましいレンブラントホテル。現時点で16施設を数えるホテルのなかで、サウナの日の3/7にオープンしたのがレンブラントキャビン&スパ新橋。「ライオンサウナ新橋」の名称にて、大浴場のみの利用も可。

新橋でサウナといえばオアシスサウナアスティルが有名だが、目と鼻の先の距離。コロナウイルスもだいぶ落ち着いて、新橋で働くビジネスマンはもとより、サウナーの受け皿が増えたのは喜ばしいことだ。

レンブラントキャビン&スパ新橋(東京都港区新橋)自動ドアのエントランスをくぐったら靴を下足箱にしまい、自動改札を通過し、エレベーターで4階フロントへ。ホテルとしても、サウナ店としても珍しい方式だ。サウナ利用は改札通過=入館受付なので、フロントを素通りしてロッカールームへ。ホテル利用はフロントでのチェックインとともに、リストバンドを引き換え、ロッカールームへ。

レンブラントキャビン&スパ新橋(東京都港区新橋)大浴場は階段を下りた3階にあって、洗い場のほか、高温と中温の2つの湯船。クールシャンプーを設置していたり、湯船をまたいで外気浴スペースがあったり、ホテルとしても、建築的にも一風変わっている。さらに珍しい点としては、湯船とサウナをフロアで分けていることだ。階段を下りた2階には、サウナ2室と水風呂2つ。店名を冠したライオンサウナは、オートロウリュありのikiヒーターを備え、4段タワーの最上段は熱々。アウフグースも開催しており、この日はうちわとブロワーのエンタメ感。もう1室はセルフロウリュ可の瞑想サウナだ。

レンブラントキャビン&スパ新橋(東京都港区新橋)水風呂は強冷水(6℃弱)と、弱冷水(17℃台)。冷たすぎて攻めすぎているのだが、熱々サウナとの組み合わせが最近のトレンドか。立ちシャワーにオートストップ機能がないことを、大多数が気づかないというのは困ったものだ。よって浴室巡回スタッフの主な仕事といえば、ひとり用マットを水で流すことと、出しっぱなしのシャワーを止めること。

レンブラントキャビン&スパ新橋(東京都港区新橋)休憩は5階ラウンジにて。サウナ利用は時間制なので立ち寄る客も少なく、シンプルで静かな空間。窓際のテーブルには電源もあるので、コワーキングがはかどる。道向かいの家系ラーメンとガールズバーの巨大看板を眺めながら。集中したい人は個室ブース(2室)がおすすめ。そして今回は利用しなかったが、6階には漫画4,000冊を備えているという。

レンブラントキャビン&スパ新橋(東京都港区新橋)館内にレストランはないので、途中外出して新橋の街へ。サラリーマンの街だけあって、夜遅くでも食事に困ることはない。宿泊はカプセルのみだが、ユニットタイプのむかしのイメージではなく、室内も広々としている。近隣にもカプセルホテルはちらほらあるが、サウナの魅力においてレンブラントを選ぶ理由は明確だ。サウナも時間を気にせず利用できるから、泊まっちゃった方が安上がりなのだ。

レンブラントキャビン&スパ新橋(東京都港区新橋)

レンブラントキャビン&スパ新橋(ライオンサウナ新橋) ※男性専用
住所/東京都港区新橋2-15-14 [地図]
電話/03-6273-3016
交通/JR新橋駅烏森口より徒歩3分
料金/カプセルの宿泊は平日・日曜日5,000円〜
   サウナ利用(ライオンサウナ新橋)
   90分1,780円、180分2,380円、基本コース2,980円
   ※深夜割増料金1,480円(0:00〜5:00)、土日祝割増料金320円
時間/12:00〜翌10:00

SAUNALAND UNDER NORTH HEAVEN -サウナランド下北沢-(東京都世田谷区北沢) ※期間終了

SAUNALAND UNDER NORTH HEAVEN(サウナランド下北沢)小田急線が地下に潜ってからというもの、駅前の様子が一変してしまった下北沢。線路跡はいまだ整備が進められており、「下北線路街空き地」ではテントサウナのイベントが行われていた。昨年初頭も同様のイベントが行われていたが、今回の「サウナランド アンダーノースヘブン(サウナランド下北沢)」は、会期が1/21〜3/21までちょうど2か月間開催。

SAUNALAND UNDER NORTH HEAVEN(サウナランド下北沢)事前予約が原則だが、平日の昼間に直接訪ねてみたら「すぐ入れますよ」と。テントサウナイベントだけあって、受付は簡素な仮設テント。会場は仮設シートで覆われ、脱衣所は仮設プレハブ。水着に着替えてプレハブを出ると、目の前には大小のテントサウナ4張りと、仮設プール、椅子がいくつか並んでいた。すべて仮設とはいえ、これも保健所の許可を得た公衆浴場。水着とはいえ男女別浴。

SAUNALAND UNDER NORTH HEAVEN(サウナランド下北沢)案内のお姉さんに説明をいただき、端から順番に入ってみる。まずは、アロマオイル4種類から好みでセルフロウリュできるというテント。つぎは、クラフト温泉「ルフロ」を使用したテント。そして、スチームジェネレーターを備えたテント。熱めに仕上げており、ラドル2杯程度のロウリュでさらに熱く、スチームジェネレーターは熱すぎて2〜3分で脱出。真冬ならまだしも、といった激熱体験は、施設では決して味わえない。

SAUNALAND UNDER NORTH HEAVEN(サウナランド下北沢)最後に大型のテントへ。薪ストーブ3基を備え、熱波師によるアウフグースイベントでは立ち見含め最大で20〜30名を収容したという。会場は仮設シートで覆われているものの、下北沢という土地柄、周りの雑居ビルの上階を眺めるし、その中にはパチンコミナミの屋上看板も。そして、シートを隔てて外からは、子供たちのきゃっきゃした声が聞こえてくる。

SAUNALAND UNDER NORTH HEAVEN(サウナランド下北沢)サウナと水風呂を繰り返しているうちに、やっぱり春先とはいえ、寒くて身体がおかしくなってきそう。温かいシャワーを浴びておしまい。このようなイベントが都会の一画で行われているなんて、よくよく考えれば不思議なこと。サウナが身近に感じられ、河原やキャンプ場に行かずともテントサウナが楽しめる。なかなか貴重な体験だった。

SAUNALAND UNDER NORTH HEAVEN(サウナランド下北沢)


SAUNALAND UNDER NORTH HEAVEN(サウナランド下北沢)
期間/2023/1/21〜3/21
住所/東京都世田谷区北沢2-33-12付近 下北線路街 [地図]
電話/ー
交通/小田急線・京王井の頭線 下北沢駅東口より徒歩4分
料金/平日90分:男性2,800円・女性2,000円
     休日90分:男性3,700円、女性3,000円
時間/10:00〜22:00
カテゴリー
タグ(温泉・銭湯関連のみ)
タグ絞り込み検索
月別アーカイブ
記事検索
プロフィール

シダトモヒロ

興味があるのは風呂屋めぐりとベイスターズです。それ以外のことにはあまり興味がありません。

ツイッター
まぼろしチャンネルで連載中!
まぼろしチャンネル

昭和レトロ総合サイト「まぼろしチャンネル」で温泉レポート連載中。全国から選りすぐったディープで、どローカルな温泉をご紹介します。「いかす温泉天国」(5ch)をよろしく!
当ブログ掲載の情報について
当ブログでご紹介している温浴施設の情報は、すべて自ら訪問し記録したものです。再訪時に料金・設備等で変更点があればその都度追記していますが、施設によっては現在と異なる点がありますのでご了承ください(⇒情報をお寄せください)。 また、当ブログ記載の「交通」は、各施設の公式サイトやパンフレットで公表している情報です。公表なき場合は1分=80mとして計算しています。
神奈川県の銭湯料金
神奈川県の銭湯の料金は下記の通りです。
・大人470円(12歳以上)
・中人200円(6歳以上12歳未満)
・小人100円(6歳未満)
銭湯にはタオル、ボディソープ、シャンプーを持参して行きましょう!

神奈川県浴場組合ホームページ
面白かったら↓をクリック!

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ
にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ
アクセス数(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
メッセージはこちらからどうぞ
コメント