旅は哲学ソクラテス

興味があるのは風呂屋めぐりとベイスターズです。それ以外のことにはあまり興味がありません。
日帰り温泉・スーパー銭湯・町の銭湯・共同浴場・サウナ・健康ランド・野湯など守備範囲は広めです。
行動範囲は神奈川を中心とした1都3県と静岡、山梨です。

川崎市川崎区

小松湯(川崎市川崎区大島)

小松湯(川崎市川崎区大島)小松湯を訪ねたとき、目の前の公園では子ども達が全力でドッヂボールに興じ、すぐ近所の酒屋ではおっちゃん達が角打ちでほろ酔いだった。小松湯の店先に貼られたポスターは、地元の大島劇場。いまでは珍しい大衆演劇専門の劇場だ。どこにでもありそうな住宅地なのに、庶民的な風情を感じさせる。こういう環境には銭湯がよく似合うし、地元に愛されているのが伝わってくる。

小松湯(川崎市川崎区大島)フロントで料金を支払い、下足札と引き換えにサウナの引っ掛け鍵を、さらにフェイスタオルとバスタオルを受け取る。銭湯でのサウナ利用には店ごとの決まり事があったり、戸惑うこともしばしば。小松湯の場合で言えば、バスタオルをどうするかということ。「腰に巻くように」との看板に従うも、あいにくサウナ利用客は他におらず、最後まで正解はわからずじまい。

小松湯(川崎市川崎区大島)遠赤外線ヒーターでこじんまりとした室内。「低い温度でもよく温まる」といった趣旨の説明もあるが、温度計は108℃を指していた。しかしそこまで熱くは感じないし、心地良くも感じる。そのあとの水風呂は銭湯にしては冷たく、身体が引き締まる。ゆいるからそのままハシゴしたせいか、小松湯では2セットに留めたのに、帰り道に軽く脚が攣ったということは、しっかり発汗したのだろう。

小松湯(川崎市川崎区大島)入浴剤の替わり湯は寝湯と座湯のジェット。ガリウム石温浴泉はバイブラと電気風呂。白乳泉は文字通り真っ白なお湯で、「天然鉱石の粉末を…」といった説明。東京浴剤(剤の字は旧字体)という会社は、ストリートビューで確認したらいまも存在し、ごく普通の一軒家に看板を掲げていた。

といったわけで、ひと通りの個性的な湯船があって、その一つ一つがじんじんとよく温まる。夜遅くまで開いているし、近所に住んでいたら風邪など引くこともないだろう。若干のぼせた感もありつつ、たまには町の銭湯も良いものだなと。



小松湯
住所/川崎市川崎区大島5-8-7 [地図]
電話/044-233-3371
交通/JR川崎駅よりバス「大島五丁目」停徒歩2分
料金/大人490円、中人200円、小人100円
     サウナは別途200円
時間/14:00〜26:00、毎月8日・18日・28日定休

朝日湯源泉ゆいる(川崎市川崎区鋼管通) ※2021/3/12オープン

朝日湯源泉ゆいる(川崎市川崎区鋼管通)川崎市には大小さまざまな銭湯が営業しており、その中でも朝日湯は露天風呂を備える大型店だった。建て替えのため2017年に閉店してから3年半以上、遅れに遅れた工事となったが、想像をはるかに上回る新施設としての営業再開となった。まず驚いたのは、ワンコイン500円以下だった入浴料が、浴場組合を脱退してその3倍以上へ。タオルセット付きとはいえ、ハイクラスのスーパー銭湯並みだ。それに見合うハードとソフトの両面を期待し、グランドオープン当日3/12に訪問。

朝日湯源泉ゆいる(川崎市川崎区鋼管通)下足箱の鍵と引き換えに、ロッカーキーとタオルセットを受け取る。レストランやワークスペースを横目に、2階の浴室へ。最小限の洗い場に、サウナと水風呂、炭酸泉、温泉浴槽(ぬる湯・あつ湯)が並ぶ。露天風呂は設けず、その代わりにこじんまりとした外気浴スペース。スーパー銭湯の枠組みで言えば小型店だけど、ひとつひとつのアイテムにはこだわりが感じられる。

朝日湯源泉ゆいる(川崎市川崎区鋼管通)サウナは毎時00分と30分にオートロウリュがあり、体感温度が一気に高まる。スタッフによるアウフグースも現時点では不定期開催だが、キャパの問題もあって混雑は必至。水風呂は150cm(女湯135cm)と深さが自慢。深いところは実質2人分だが、冷たいから回転率が良い。その隣の炭酸泉は温度をかなり低めにしているので、水風呂が苦手な人にもってこい。温泉との温冷交代浴もおすすめだ。

新築再開の目玉とも言えるのが温泉の掘削。地下1,200mより湧出し、黄褐色で塩分を多く含むのが特徴。ぬる湯の吐水口からは、非加熱(泉温35℃)の源泉が注がれる。

朝日湯源泉ゆいる(川崎市川崎区鋼管通)レストランでは自家製の豆腐や醤油麹をはじめ、素材や産地にこだわった健康的なメニューを揃えている。味も見た目も良いし、手作り感もあるけれど、そのぶん結構なお値段。食事をするとコーヒー無料というのが、せめてものサービスか。そういえば、最近オープンした店舗では、入退館や飲食などセルフサービス化の流れが主流だけど、ここはフルサービス。オープニングだからか、人件費も惜しみなく投入している様子。

朝日湯源泉ゆいる(川崎市川崎区鋼管通)休憩スペースは3階にあり、ごろんと横になって寛げる。広々としたテラスの今後の活用に期待したい。別料金となるが、よもぎ蒸しもあって、美や健康への意識の高い女性には受けが良さそう。入館は5時間制で、入浴のみなら時間を持て余してしまう。また、夕方以降の入館だと5時間を切ってしまうので、客の割り切りが必要か、それとも今後は割安料金を検討していただけるのか。 小学生も結構な料金だし、ファミリーでの来店は想定していないのだろう。裏を返せば、違いのわかる大人向けの店舗だということ。川崎では望まれていたのかもしれない。



朝日湯源泉ゆいる
源泉/川崎朝日湯温泉(含よう素−ナトリウム−塩化物強塩温泉)
住所/川崎市川崎区鋼管通3-1-2 [地図]
電話/044-333-4126
交通/JR川崎駅よりバス「鋼管通2丁目」停徒歩3分
料金/(平日)大人1,540円、小学生1,210円
     (休日)大人1,910円、小学生1,430円
     ※5時間制、タオルセット付き
     ※延長は1時間あたり平日330円・休日440円
     ※小学生未満利用不可
時間/10:00〜22:00、毎週水曜日定休

レックスイン川崎(川崎市川崎区小川町)

レックスイン川崎(川崎市川崎区小川町)川崎駅東口のラ・チッタデッラは、映画館チネチッタをメインとした複合施設。これに近接して建ち、チッタグループの運営によるのが、カプセルホテル&サウナの「レックスイン川崎」だ。京急の高架線に面しており、わかりやすい立地であることに加え、フロントの雰囲気からしてビジネスマンの利用が多いであろうことは容易に想像がつく。

サウナ利用ならオールタイム3時間1000円という低料金が魅力。フロントで料金支払いと引き換えにロッカーキーを受け取ったら、エレベーターで6階へ。館内着とタオルはロッカーの中にある。嬉しいのは、あらかじめフェイスタオルが2枚準備されていることだ。

レックスイン川崎(川崎市川崎区小川町)浴室のある7階には階段で移動。小さなロッカーが入口にあり、脱いだ館内着とタオルはこちらにしまっておく。扉を開けるとすぐ目の前に、ジャグジー3基を備えたバイブラ湯。隣には水風呂。これらを囲むようにして洗い場があるのだが、いくつかシャワーの調子が悪いのは直さないのだろうか。サウナ室の扉も外れかかったものをガムテープで補修するとは、「そうじゃないだろ」と突っ込みたくなる。

サウナの温度は100℃で、乾燥してヒリヒリする熱さ。室内は奥に細長く、ロングシートの電車よろしく席が向かい合わせ。しかも間の通路は狭い。ついでに電車で例えるならば、運転席側(つまり真横)にテレビがあるから、首が痛くなってくる。室内のつくりからして仕方がないし、カプセルホテルにサウナは付き物だけど、客からしたら「あるだけマシ」なのかもしれない。

レックスインの自慢はむしろ展望露天風呂。バルコニー部分に1坪弱の大きさの湯船がある。景色を眺めるためには立ち上がらざるを得ないが、真正面にビル群(よりによって他所のホテルの広告塔)、眼下にはお寺と墓地という、良いのか悪いのかわからない眺め。露天風呂があるだけマシなのかもしれない。

レックスイン川崎(川崎市川崎区小川町)休憩室は階段を下って5階にある。広いフロアにリクライニングシートが、真ん中で背中合わせにして並んでいる。前方にはテレビが設置されており、好きなチャンネルが向いている方を利用すればよい、という趣旨。テーブル席もあるが、レストランの営業は夜間と早朝のみ。さすがに昼間の休憩室は閑散としていたが、終電を逃した、あるいは出張費を安く済ませたいサラリーマンなどで夜はそれなりに賑わうのだろう。カプセルは2タイプ合計196室もある。川崎駅周辺だと川崎ビッグもあるが、客層はなんとなく異なるような気がする。

レックスイン川崎(川崎市川崎区小川町)レックスイン川崎(川崎市川崎区小川町)

レックスイン川崎 ※男性専用
住所/川崎市川崎区小川町6-8 [地図
電話/044-211-2220
交通/JR川崎駅より徒歩3分、京急川崎駅より徒歩5分
料金/1,000円(3時間)
     ※延長料金500円
     ※深夜料金800円(23:00以降)
時間/24時間
カテゴリー
タグ(温泉・銭湯関連のみ)
タグ絞り込み検索
月別アーカイブ
記事検索
プロフィール

シダトモヒロ

興味があるのは風呂屋めぐりとベイスターズです。それ以外のことにはあまり興味がありません。

ツイッター
まぼろしチャンネルで連載中!
まぼろしチャンネル

昭和レトロ総合サイト「まぼろしチャンネル」で温泉レポート連載中。全国から選りすぐったディープで、どローカルな温泉をご紹介します。「いかす温泉天国」(5ch)をよろしく!
当ブログ掲載の情報について
当ブログでご紹介している温浴施設の情報は、すべて自ら訪問し記録したものです。再訪時に料金・設備等で変更点があればその都度追記していますが、施設によっては現在と異なる点がありますのでご了承ください(⇒情報をお寄せください)。 また、当ブログ記載の「交通」は、各施設の公式サイトやパンフレットで公表している情報です。公表なき場合は1分=80mとして計算しています。
神奈川県の銭湯料金
神奈川県の銭湯の料金は下記の通りです。
・大人470円(12歳以上)
・中人200円(6歳以上12歳未満)
・小人100円(6歳未満)
銭湯にはタオル、ボディソープ、シャンプーを持参して行きましょう!

神奈川県浴場組合ホームページ
面白かったら↓をクリック!

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ
にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ
アクセス数(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
メッセージはこちらからどうぞ
コメント