

脱衣所と浴室は階段を上がって2階。ジャグジーや電気風呂などが数多く並び、全体的にぶくぶくしているのはスーパー銭湯らしい浴室風景。流行りの人工炭酸泉はこの店になく、その代わり人気なのは不感温度風呂。露天には岩風呂、絹の湯、寝ころび湯。高い塀に囲まれているせいか開放感はあまりなく。
サウナは2室。遠赤ヒーターの高温サウナ(90℃)と、釜風呂という名の中温スチーム塩サウナ。備長炭水風呂(17℃)を含めて、良くも悪くもスーパー銭湯の域を脱さず平均点。

今回は利用しなかったが岩盤浴(別料金)もあり、ひと通りのアイテムは揃っているのだが、車移動で近隣ならば温泉の湧く花小金井店のほうが良さそう。地元の方は使い分けているのだろうか。
おふろの王様 東久留米店
住所/東京都東久留米市八幡町3-14-4 [地図]
電話/042-479-2603
交通/西武池袋線東久留米駅西口よりバス「前沢十字路」停徒歩3分
清瀬駅南口、ひばりヶ丘駅南口からもバス便あり
都道4号線(所沢街道)「前沢」交差点より約180m
※大型無料駐車場あり
料金/(平日)大人680円、小学生300円、幼児200円、3歳以下無料
(休日)大人780円、小学生350円、幼児250円、3歳以下無料
岩盤浴は平日330円、休日440円、小学生以下は利用不可
時間/10:00〜25:00、年中無休
(追記-2019/10/26)
施設老朽化により、2019/12/27をもって閉店予定。
