仲の湯(横浜市神奈川区二ツ谷町)東神奈川駅の西側線路沿いを並行して走るのが、「第二京浜」こと国道1号線。その裏側の通りにあるのが仲の湯で、神奈川区役所や体育館、反町公園にほど近い立地だ。周囲には雑居ビルや事務所兼住宅などが建ち、昔ながらの下町的風情も感じられる。仲の湯の外観に派手さはなく、レトロとも言い切れず。玄関先には七福神?のタイル絵があるのだが、残念なことに灰皿と広報のラックと「アセレスパウダー」の広告でほとんど隠れてしまっている。その他特徴はないのだが、銭湯としての規模が大きいことは一目瞭然だ。

番台のある脱衣所の一角には、なんと畳敷きの小上がりもある。湯上りにここで寛いだら最高だろうなと思う。ほかにマッサージチェアや体重計、流し、女湯との境壁の上にテレビなど。物があまりないぶん、余計に広く感じる。ロッカーがあるのに脱衣カゴを使う人もちらほら。夕暮れ時に訪れたが、集う客はみな常連のようだ。

浴室の両サイドにカランが6つ、真ん中に島式で4-4が2列。固定式シャワーがあるのは両サイドのみ。ほかに立ちシャワーが1つ。湯船は奥にあって、釜場への扉をはさんでイベント湯とそうでない湯船に分かれている。イベント湯は何だったか表示がなかったような気もするが、黄緑色の入浴剤がたっぷりと入っていて、透き通った感じはまったくなし。もう一方の湯船は座湯ジャグジーとバイブラ湯に分かれていて、とくにバイブラ湯の勢いはすごかった。いずれのお湯も40℃ほどのぬるめであった。湯船の上はペンキ絵で、大きな富士山が描かれている。脱衣所も浴室も明るく清潔感があって微笑ましい。

浴場組合のサイトでのPRは「昔ながらの風呂屋です」のたった一行。大きな特徴がないゆえに(逆にツッコミどころもない)、この謙虚さなのだろうけど、これぞ町の銭湯のあるべき姿なのではないかと感じた。特別な設備やサービスがなくても地元の客はやってくる、と。

仲の湯(神奈川県浴場組合)
仲の湯(横浜市浴場協同組合)

仲の湯
住所/横浜市神奈川区二ツ谷町1-9 [地図
電話/045-323-0742
交通/JR京浜東北線・横浜線東神奈川駅西口より徒歩5分
     京急仲木戸駅より徒歩6分
     東急東横線反町駅より徒歩9分
料金/大人450円、中人180円、小人80円
時間/15:00〜24:00、不定休